タコ🐙2杯 100gと950g(🎊自己記録🎊)
06:10〜16:00までの単独釣行🎣
日曜日は釣りに行けないため、土曜日1日勝負と決め込んで、金曜日の仕事が終わって帰宅後、速攻で準備して出発です🚗💨💨💨
狙うはもちろん⁉️タコ🐙です😊
先々週、先週とサイズアップしてきているので、さらにサイズアップを狙います🎯
ただ、これまでと釣り場は変わって、今年初場所のタコスポットです😊
勿論、過去実績はあるので、釣れる気満々で釣り場に到着後しますが、大雨&雷の大荒れ😵、そして眠気MAXでそのまま車中泊💤
そして朝となり、しっかりと体力を蓄えた状態でタコ釣りを開始します🎣
・・・が、気合いとは裏腹に、たこは全くエギに反応せず、金曜日の大雨の影響なのか、開始から4時間半、アタリも無し😭
しかしその後、潮も下げに入った11時頃に根掛かり外しからの初HIT❗️
巻いていると余りにも軽い…、海面に見えたのは小さな新子ちゃんでした😅
感覚で100g無さそうだったため、そのままリリースしました…
今日はこのまま終わりそうな感じだったため、お昼で帰ろうと思って続けて投げていると、また根掛かりです💦
しかも強く根掛かったのか、右へ左へ振ってもハズレませんが、最後にラインを手で持って切れる覚悟で引っ張ると根掛かりは無事取れましたが、重みを感じます😳
慌てて巻いきますが、これまでに無い重みです😆
これはもしや⁉️と期待しながら巻いて行くと、海面には大き目のタコが姿を表しました😁
抜き上げ途中でバラすと後悔してしまうため、久しぶりのタモ入れでネットイン、 無事GETする事ができました😊
その後、16時まで投げ続けましたが、何も起こらずで終了としました🔚
最後にその一匹の重量を確認した所950gと1kgまで少し足りなかったですが、自己最高を更新する事が出来ました😊(これまでの最高は750g)
釣ったタコは今夜、刺身&唐揚げで美味しく頂きました😊
1/3は食べ切れなかったので、残りは冷凍してタコのアヒージョ用に保存しております😋
キロオーバーの壁、中々難しい…😅
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年06月29日 11:40
- 魚種
- タコ
- サイズ
- 重さ
- 950.0g
- 匹数
- 2匹
- 都道府県
- エリア
- 東京湾(アクアライン〜富津)
- タコが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
A.T.LAB.
- タコキャスト732S MID TACO CAST 732S
- 14 釣果
-
A.T.LAB.
- リール
-
-
SHIMANO
- 22ミラベル 4000XG
- 10,400円~
- 452 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 22.0℃ 北北東 2.8m/s 1010hPa
- 潮位
- 135.7cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 22.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年06月29日 11:40〜11:40
- 11:40 釣行開始
- 東京湾(アクアライン〜富津)で釣り開始
-
A.T.LAB.
エーティーラボ タコキャスト732S MID TACO CAST 732S - 11:40 釣行終了
アングラーSSSSSさんの最近の釣果 すべて見る
東京湾(アクアライン〜富津)の他の釣り人の釣果 すべて見る
タコが最近釣れたルアー・エサ
タコが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
タコが最近釣れたライン・釣り糸
タコが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のタコの釣果
この釣果の釣り人について
アングラーSSSSS
東京湾奥サヨリ仕掛け公開中‼️詳しくは釣りトークをご覧下さい😊 幼少の頃より父親と海釣りに出かける生活を開始🎣
小学生の頃は堆肥置き場でミミズを調達しては、近所の小川や溜め池で鮒や鯉やブルーギルや鰻、ルアーにてブラックバスや雷魚等の淡水魚と戯れる事を覚える🐟
川で泳ぐ事もしばしば🏊💨
サーフからの投釣り、堤防からのウキ釣り、サビキ釣り、穴釣り、モエビ釣り、イカダからのバクダン釣り、延べ竿釣り等、様々な釣りを経験後、思春期頃からは釣りとは全く無縁の生活に…😅
その後、自分も家庭を持ち、20年振りに釣りを再開🎣
昔は無かったPEとはなんぞや?から始まり、ファミリーフィッシングでサビキ釣りから少しずつ釣行開始😊
3年程経過した所でルアー釣りも始動🎣
ファミリーフィッシング中心でしたが、子供達も大きくなり、最近はほぼ単独釣行です🚗💨💨💨
現在はルアー釣りをメインとして、餌釣り、サビキ釣り、泳がせ釣り等何でも行うおかっぱり専門のアングラーです🐟
船釣りは経験無しです🚢💦
まだまだ未経験の釣り方が沢山あるので、少しずつ覚えていきたいと思っております🙇♂️
釣れる時に釣れるもの(旬)を釣る、楽しく、美味しく、釣り場を美しくを基本としています😊