2024年7月19日の21:10から20日2:10までの釣行。
前回同様に夜釣りでキスが釣れるか確認。
今回は兄と一緒に。
ポイントはまた同じ東幡豆へ。
10号天秤にオーナーばりのキス8号でイシゴカイの生エサでチャレンジ。
動画でゴカイの長さやリトリーブスピード、ポイント選び、ランガンすることなどを学び、実践してみましたが、結果キスが9匹に10cm前後のハゼが8匹でした。
あまり釣果は伸びませんでした。
ハゼは小さかったこともあり、全てリリース。
梅雨も明けて、水温が上がったので夜でもキスが接岸してるのでは?と推測してみたのですが、大潮の下げに引っ張られたようで、アタリが出ない時間が結構ありました。
干潮から1時間待ってからの釣り再開からのほうが釣れたと思います。
キスが集まる場所があったみたいで同じポイントを通し続けて4匹釣れたりもしました。
前回の夜釣りではフルキャストあたりではハゼはいなかったのですが、下げでハゼも沖に引っ張られたのでしょうか?けっこういました。ついでにバイトも気づけず仕掛けを回収したら掛かってたみたいな。
やはりキスの数釣りなら暑い中での日中なのかもしれません。
今日は風もあり湿度も夜は下がっていたので、快適な釣りでした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シロギスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 21ムーンショット S96ML
- 12,076円~
- 459 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 21アルテグラ C3000HG
- 12,011円~
- 3387 釣果
-
SHIMANO
- ライン
-
-
DUEL
- スーパーエックスワイヤー4 1.0号/18.0lb
- 1,408円~
- 535 釣果
-
DUEL
状況
- 天気
- 28.0℃ 南南東 1.7m/s 1010hPa
- 潮位
- 146.0cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 13.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年07月19日 21:10〜02:10
-
- 21:10 釣行開始
-
- 三河湾で釣り開始
-
-
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー4 1号/18lb 1.0号/18lb -
- 02:10 釣行終了
coco nutさんの最近の釣果 すべて見る
三河湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
シロギスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シロギスが最近釣れたルアー・エサ
シロギスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ヤマシタ マリア エギ王ライブ ムラムラチェリー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/25411/56766de9-e6c4-493d-9a89-190e7969a8a6.jpg)
シロギスが最近釣れたライン・釣り糸
シロギスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の三河湾の釣果
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/986793/thumb_rn_image_picker_lib_temp_8d4d0887-f00b-41c8-b482-5cff60e76f89.jpg)
coco nut
コロナ禍になり、家族で人混みを避けて楽しめるものはないかと始めたのが2020年の秋のハゼ釣りでした。
2022年の夏からキスも釣るようになり、段々魚種を増やして行きたいです。
夢は、年を取ったときに今日の食材にと、釣った魚で奥さんと夕飯に食べることです。
2023年からルアー釣りをチャレンジするようになりました。
ルアーのゲーム性にエサ釣りとは違う楽しさに魅了されました。
2023.10.18 ルアーで人生初フィッシュ マゴチ 40cm
2024.2.25 人生初沖堤防
2024.3.29 人生初ボートシーバスでルアーで初シーバス、最大56cm
2024.6.12 人生初ウェーディング
2024.6.22 ウェーディングで初シーバス44cm,初チヌ、最大42cm
2024.11.9 陸っぱりからのルアーで初シーバス49cm
2024.12.17 人生初サーフ
2024.12.24 サーフで人生初ワラサ67cm
人生最大魚
2024.5.15 ダツ 73cm
2024.6.22 チヌ 42cm
2024.9.4 シーバス 65cm
2025.1.3 マゴチ 50cm
2024.12.24 ワラサ 67cm
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)