浦安釣法 サヨリ192匹 17〜23センチ魚🐟
06:00〜14:00までの単独釣行🎣
その2.
続いてサヨリの釣果です🐟
1年ぶりの秋サヨリなので、釣り方を少し忘れてしまっていました😅が、釣りながら思い出し、2投目には無事Hit❗️抜き上げるとこの時期標準サイズの20センチ少し足りないくらいのサイズでした😊
今日の目標は1束(100匹)なので、兎に角、手返し良くを考えて続けますが、開始2時間で20匹程度とスロースタートでしたが、干潮が近づいて来た頃からほぼ1投1匹の爆釣モードへ突入😆
11:00頃には1束(100匹)を超え、更に爆釣モードは続き、途中でシイラ(ペンペン)も挟みながら😅、まだまだ釣れ続けていましたが、体力を使い果たして🥵(暑過ぎ💦)14:00で納竿としました🙇♂️
帰宅後数えた所、192匹と秋サヨリは好調な出だしとなりました😊
釣り開始後にカウンターを持っていくのを忘れた😱事に気がついて、途中で何匹かわからなくなったので、次回以降は忘れない様にしなくては…😵
あと2〜3週間も経てば、サイズも良くなって来るので、今年の今後の秋サヨリも期待大です😊
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サヨリが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 19ラテオ R 110M
- 24,794円~
- 1846 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 21フリームス LT3000-CXH
- 10,999円~
- 665 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 31.0℃ 南南西 5.8m/s 1011hPa
- 潮位
- 67.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 19.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年08月24日 12:00〜14:00
-
- 12:00 釣行開始
-
- 東京湾湾奥で釣り開始
-
- 14:00 釣行終了
アングラーSSSSSさんの最近の釣果 すべて見る
東京湾湾奥の他の釣り人の釣果 すべて見る
サヨリの他の釣り人の釣果 すべて見る
サヨリが最近釣れたルアー・エサ
サヨリが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
サヨリが最近釣れたライン・釣り糸
サヨリが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/808273/thumb_E3EC44F8-BFB4-4A6B-8D5A-57B177A7498F.jpg)
アングラーSSSSS
東京湾奥サヨリ仕掛け公開中‼️詳しくは釣りトークをご覧下さい😊 幼少の頃より父親と海釣りに出かける生活を開始🎣
小学生の頃は堆肥置き場でミミズを調達しては、近所の小川や溜め池で鮒や鯉やブルーギルや鰻、ルアーにてブラックバスや雷魚等の淡水魚と戯れる事を覚える🐟
川で泳ぐ事もしばしば🏊💨
サーフからの投釣り、堤防からのウキ釣り、サビキ釣り、穴釣り、モエビ釣り、イカダからのバクダン釣り、延べ竿釣り等、様々な釣りを経験後、思春期頃からは釣りとは全く無縁の生活に…😅
その後、自分も家庭を持ち、20年振りに釣りを再開🎣
昔は無かったPEとはなんぞや?から始まり、ファミリーフィッシングでサビキ釣りから少しずつ釣行開始😊
3年程経過した所でルアー釣りも始動🎣
ファミリーフィッシング中心でしたが、子供達も大きくなり、最近はほぼ単独釣行です🚗💨💨💨
現在はルアー釣りをメインとして、餌釣り、サビキ釣り、泳がせ釣り等何でも行うおかっぱり専門のアングラーです🐟
船釣りは経験無しです🚢💦
まだまだ未経験の釣り方が沢山あるので、少しずつ覚えていきたいと思っております🙇♂️
釣れる時に釣れるもの(旬)を釣る、楽しく、美味しく、釣り場を美しくを基本としています😊
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)