ハゼ
ハゼ
ハゼ

ド茶濁りではないものの台風の影響あり。
朝は雨が降ったり止んだりで、濁りは少ないが水潮気味。
川上からインも、上げ潮なのに下降する流れが強い。川上ポイントはこの時期にしてはハゼはまばらで、サイズも一ヶ月前に戻ったようにやたら方が小さい。一ヶ月前と違うのはフグが多い点。。。

河口側へ移動すると、ハゼ溜まりを発見できてイイサイズのハゼが一時入れ食い状態。一気に数を伸ばすことができました。
夏の荒天後は、深場か河口側が鉄則のようです。濁りや塩分濃度の変化を嫌って海側に動くのではないかと推測。
セイゴ3、キビレ2、フグ2。
波打ち際にイナッコが群れており、なんだか騒がしい様子でした。

963閲覧

釣果データ

釣れた日
2024年09月01日 12:35
魚種
ハゼ
サイズ
重さ
匹数
37匹
都道府県
茨城県
エリア
久慈川河口
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ハゼが釣れる近場の釣果

ハゼ × 茨城県

ハゼ × 久慈川河口

ルアー

状況

天気
 30.0℃ 南 5.0m/s 1008hPa 
潮位
66.8cm
潮名
大潮
月齢
27.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2024年09月01日 12:35〜12:35
12:35 釣行開始
久慈川河口で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア ソルティーステージプロトタイプ メバル ‎XMBS-732XULT-ST ソルティステージプロトタイプ メバル
12:35 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード