✨アジ🐟調査🎣 三浦半島観音崎沖
釣果→アジ🐟9匹 サバ1匹
カサゴ2匹
【釣行】
◆ビシアジ🐟船釣り🎣
タチウオ&アジリレー🎣釣行の
アジ釣り🎣編
◆釣行12:00〜14:30ショート
◆ビシアジロッド 電動リールPE3号
錘130号ビシカゴ
むつ針10号、3本針アジ仕掛け
イワシミンチコマセ、イソメ、
赤イカタン餌
【状況】
◆タチウオ&アジリレー
後半戦 アジ🐟釣行編
◆12:00 観音崎沖 水深50m くらい
◆ ビシカゴにコマセ詰め、着底後
指示棚下から2m〜3mまで巻き
コマセ2回振り、1m巻く、、、
更に1回コマセ振り、0.5m巻き
手持ち竿で20秒待つ、、、
あたらなければ
ゆっくり誘いを入れる
を繰り返す🔁
餌は赤タン3mmを上針、中針
下針にイソメ1cmをチョン掛け
ダミーの赤タン擬似餌も装着
◆手持ち竿では、錘130号ビシカゴの
重みがずっしりくる!
◆開始しばらくコマセ撒くもあたり🎯
無く前半戦はわずかアジ🐟1匹の
釣果💦
干潮13:00と潮止まりが影響か
喰いが少なめ
◆残り1 時間
ようやくあたり🎯が出始め
34cm尺アジ🐟最高に
アジ8匹、サバ1匹ゲット
カサゴ2匹混じり
14:30納竿🔚
【振り返り】
◆タチウオ釣行の後のリレー釣り🎣
腕💪がパンパンになった後の
ビシアジ釣り🎣はハードでした💦
実質2時間半弱の釣行な為
アジ🐟釣果はつ抜け出来ず😭
バラシが多く反省な釣行でした💦
アジ🐟のサイズは
尺30cm以上3匹
23cm以上レギュラサイズ6匹
サバは37cm
良型中心でした♪
◆釣れたアジ🐟の調理🧑🍳
尺アジは刺身
レギュラサイズはアジフライ
サバは塩焼きで頂きます♪
これからもアジ🐟を求めて
アジ🐟調査🔬釣り🎣を
継続していきます👊
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- 23レオブリッツ 300J 300J
- 54,408円~
- 34 釣果
-
DAIWA
- ライン
- DAIWA / 棚センサー / 3号(37lb)
状況
- 天気
- 28.0℃ 南 3.3m/s 1013hPa
- 潮位
- 79.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 4.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月07日 07:45〜14:30
- 07:45 釣行開始
- 横須賀沖で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ 棚センサー 3号(37lb) - 観音崎沖で釣り開始
- 14:30 釣行終了
アングラーナーヒャンさんの最近の釣果 すべて見る
観音崎沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の観音崎沖の釣果
この釣果の釣り人について
アングラーナーヒャン
⭐️2024年度 アジ🐟調査🎣年間実績⭐️
釣果アジ🐟1,109匹 📊調査60釣行
⭐️2023年度 アジ🐟調査🎣年間実績⭐️
釣果アジ🐟1,018匹 📊調査60釣行
📊アジ調査🎣 継続中‼️
✨アジ🐟釣り🎣の釣行、状況の詳細を
毎回記録として振り返っています📖
🎣サビキ釣り、投げ釣り、カゴ釣り、
浮釣り、ライトタックル船釣り、
ビシアジ船釣りがメイン
🗾神奈川、東京、千葉、茨城エリアの
陸っぱり、堤防、漁港、湾、沖を中心
🐟魚種 アジ、サバ、イシモチ中心に
旬の🐟チャレンジ👊→太刀魚、キス
カワハギ、ワラサ、イサキ、カマス、
アマダイ、ヒラメ、黒鯛、五目他
釣り歴4年 釣り5年生!
【2025年 今年の目標】
❶📊アジ調査🎣 継続‼️
【2025年 年間目標】
ギカサイズ43cm以上 記録更新🆙
❷新魚種チャレンジ👊 5魚種以上
🆕5年目も新たな釣り🎣に挑戦👊
泳がせ釣り ライトジギング
スーパーライトジギング 他
🆙新魚種や旬の🐟に出会いたいです
❸船🚤釣り🎣 月2回以上釣行
アジ🐟船(ビシ、ライトタックル)
メインで他魚種の釣り🎣🚢も釣行
旬の釣り物、新魚種🐟狙いで
釣り🎣方、釣り知識を高める⤴️
❹釣り🎣を楽しむ😊
釣れても釣れなくても⁈
最高の時間⏰を楽しみたいです🎶