おはようございます、ぱーるうぉです。
初秋の釣り日和!!皆様釣りしてますか!?
やっと、やっと、夏の風物詩に行けた〜〜〜!!
ってことで、今年まだ行ってなかった千葉県の東京湾に面した潮通しのいいあの場所へ。。
今回は、激戦区をサップで出港ぢゃ〜〜〜!!!
サップは今回で3度目。
2度目は、、もっと北の内房に行ったのですが、コノシロ&グーフーのみで撃沈(涙)
これは絶対釣らなくてはと、首をながーくして待ち望んでいた場所へ。
ちょっと時期的に遅いかと思いつつ、とりま家族分のカツオ釣ったると意気込んで、いざ出港!!
波もなく、最高のサップコンディションではないか、、でももう暑い暑い、、汗だく。
と思って漕いでたら、ポコンポコンと早速ボイル開始❣
きたきたきた〜〜〜これこれ!!
アングラーにとってアドレナリンが出まくりなやつではないですか〜〜〜。臨戦態勢バッチリで、ここはマッチザベイトとばかりに逃げ惑うイワシちゃんのサイズを確認して、タングステンのジグやと投げまくると、来ました来ました。念願のカツオさん!!
ただ、ちょっとサイズが去年よりダウンしてるような。
とりま、今が時合だとドンドン投げるも、意外と掛からん。投げた場所とは違うとこで、ボコボコとボイルが始まり、、サップをクルクル方向転換させて、、
なんか魚に踊らされとる感じで、ん〜〜〜むず痒い。
それでも何とか4匹ゲット出来たと思ったら、
遠くの方から
プーーー、プーーーっと
デカい船がこっちに向かって来てるではないか。
これはヤバいと、急いで場所移動涙
せっかく調子がよかったのに〜〜〜〜仕方ないと思いつつ、また単発のボイルが、、
最後にあと一匹をゲットして、家族分以上になり暑さのため終了〜〜〜。
いや〜〜〜この時期でも暑い🔥
2時間半ぐらいの釣行でしたが、とりまボウズ回避で久々にお土産ができて今年も嬉しいカツオ漁でした。
また来年は7月頃には来るぞって誓った釣行で
した〜〜〜。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 22ショアジギング X 96M
- 11,963円~
- 155 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
SHIMANO
- 21ナスキー 4000XG
- 9,709円~
- 1782 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 南南西 5.0m/s 1017hPa
- 潮位
- 64.1cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月12日 06:00〜07:00
-
- 06:00 釣行開始
-
- 館山湾で釣り開始
-
- 07:00 釣行終了
ぱーるうぉさんの最近の釣果 すべて見る
館山湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
カツオの他の釣り人の釣果 すべて見る
カツオが最近釣れたルアー・エサ
カツオが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
カツオが最近釣れたライン・釣り糸
カツオが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の館山湾の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)