明日は平日なので控えめにしなければ。しかし控えめに短時間で切り上げれたためしがないので行かないようにしよう。。。(中略) 結局、川に出発😔
日中の雨の影響で一気に渋くなるのでは?1匹を絞り出す展開を楽しむつもりでしたが、到着したらすぐにライズ音が!!
早速、今まで一度も釣れていないルアーから投入。シーク68S、やはり全く反応なし。
小鉄1投でドラグが出るほどの強いバイト! またも登場35cmの兄さんヒラ。外道です😑また君か!?😲
これはイージーな展開と期待したのもつかの間、小鉄のフロントアイにフックがハマって外せない、😕😕、、、知恵の輪を外すように頑張ったがダメ。魚が暴れると想像できないような絡みが発生することがありますね😔
やむ負えず、別の小鉄を投入。小鉄は喰わせはかなりイマイチだけどフッキングが良いので。2投目でヒット、ドラグが出るほどに強くフッキングしたのにエラ洗いでバラす。「今のでもバレるのか、、、」と思っていたら、なんと小鉄のフックが伸びている。小鉄をあきらめローテーション開始。
いろいろ試した後、これまた今までバイトは多数あったけどキャッチがゼロのアメバイブで汚名返上狙い。
やっぱりバレるけど、本命チーヒラ※から、続けざまに32cm, 31cm, 31cmと兄さんヒラを連発!
※本命は別投稿。
しかしここで、まさかのフックブレイク!曲げられたフックは曲げなおすけど、まさかの真っ二つでダブルフックが割れてシングルフック2個に変身😅
違うルアーを試したけど反応が少なくなって、「明日は平日だから帰ろう、その前に、、、」とTOTOスリムのジャーキングを最後に試したくなり。1投目でまさかの本命チーヒラ追加!😤😤
やめられなくなりいろいろ継続。少し移動して3バイトあったけどのらなさそうなので戻り。そこでバックを探ったところ、、、アメバイブ用のダブルフックを発見!「持ってきてたー!」
そして最後はこの日のMVP アメバイブで、また35cmの兄さんヒラ(同じヤツじゃないよね。。。😅😅)
休釣のつもりから一転して寝不足覚悟で出動してよかった。そして何より、バイト、フッキングからのバラさずキャッチに行くまでのファイトテクニックが飛躍的に向上した気がする。
環境の話をすると、過去2回より風が弱い予報だったけど、予報以上に風が弱く、ライトゲームではアングラー絶対優勢でした。
外道の兄さんヒラをかわしながら、いかにチーヒラをバラさずキャッチしていくか、今後の課題ですね🤔🤔🙂 誰も興味ないと思いますけど。
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年09月16日 23:55
- 魚種
- シーバス > ヒラスズキ > フッコ(ヒラスズキ)
- サイズ
- 32.8cm
- 重さ
- 匹数
- 5匹
- 都道府県
- 神奈川県
- エリア
- 相模川下流
- フッコ(ヒラスズキ)が釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 25.0℃ 北東 4.4m/s 1019hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月16日 23:55〜23:59
-
- 23:55 釣行開始
-
- 相模川下流で釣り開始
-
- 23:59 釣行終了
初心者テスターKさんの最近の釣果 すべて見る
相模川下流の他の釣り人の釣果 すべて見る
フッコ(ヒラスズキ)の他の釣り人の釣果 すべて見る
フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたルアー・エサ
フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ダイワ ソードビーム グローみかん](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/18351/23bc5bca-7d29-4af1-a43d-c918e87f1982.jpg)
![デュエル モンスターショット マットピンク](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/74764/73bf47dc-df59-4fdf-9b93-63ac7178e140.jpg)
フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸
フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたリール
フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!
フッコ(ヒラスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿
フッコ(ヒラスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/465736/thumb_rn_image_picker_lib_temp_0eae5a5d-a496-40bf-8f96-26f4f592f783.jpg)
初心者テスターK
2020年2月から相模川でのシーバスをメインにライトルアーゲームをしています。
2022年春からはルアーを自作し始めました。
2025年の目標は
相模川で
①ナイトゲームのボウズ逃れをできるだけ継続(24年12月末時点28連勝中😊)
②これまで1匹も釣れていないルアー(市販品)で10キャッチ (つまり初キャッチを10回!!頼むぞカゲロウ、ブローウィン、サスケ、アサシン😅)
③自作ルアーで1キャッチ
④年間50回以上釣行しながら次の目標を考える
2024年の目標と結果は
相模川で
①30センチ未満のシーバス属を100キャッチ → 144ャッチ!
②ツ抜け → 4回!!😤😤😤(但し30up含む😅)
2023年の目標と結果は
相模川で
①スズキ 5匹 → 1匹のみ😭
②うちランカー1匹 → ゼロ😭😭
③自作ルアーでシーバス 1匹 → 2匹😤
④バス 1匹 → 3匹😀😀
⑤ダツ 多数😄 → それなりに😅😅
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)