早朝から一宮海岸、お昼過ぎに川津港で釣りをした後、初めて勝浦漁港の夕方4時から釣り可能なエリアにて夕方4時からアジ狙いのサビキ釣りをしてきた。
周りではそこそこ良型のアジやメッキが釣れている中、30分経っても全くアタリがないので、擬似針にサバの切り身をつけたところ、クサフグばかりが10回ほどヒット。もうすぐ日が暮れる間近になってようやくメッキ(ギンガメアジの幼魚)が釣れた。初めての魚種だったので名前を知らず両隣のお兄さんに聞いてみたが、お兄さん方も分からずに同じ魚を釣っていた様子。
帰宅後にネットで、ギンガメアジ、ロウニンアジ、オニヒラアジ、カスミアジの見分け方を調べ、ギンガメアジと特定。小さかったので天ぷらで美味しくいただいた。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ギンガメアジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 29.0℃ 南西 7.5m/s 1007hPa
- 潮位
- 153.1cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 18.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年09月21日 08:23〜17:14
-
- 08:23 釣行開始
-
- 千葉県長生郡一宮町近辺で釣り開始
-
- 川津港で釣り開始
-
- 勝浦湾で釣り開始
-
- 17:14 釣行終了
やせがえるさんの最近の釣果 すべて見る
勝浦湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ギンガメアジの他の釣り人の釣果 すべて見る
ギンガメアジが最近釣れたルアー・エサ
ギンガメアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
ClearBlue
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Kanji International
その他
Other
![ダイワ ソードビーム グローみかん](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/18351/23bc5bca-7d29-4af1-a43d-c918e87f1982.jpg)
DAIWA
ソードビーム
グローみかん
396円〜
ギンガメアジが最近釣れたライン・釣り糸
ギンガメアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の勝浦湾の釣果
この釣果の釣り人について
やせがえる
2023年6月から釣りを始めた初心者です。6歳の息子が釣りにはまっていて、ほぼ毎日のように釣りに行きたいと言うので親子で学んでいきたいと思っています。自分でも書籍を買ったり、YouTubeで釣りの動画を見て知識を得ています。東京都江東区の若洲は比較的家から近く、また、親切なベテランさんがちらほらいて息子にサッパを釣らせてくれたり、経験で培った知識を教えてくださったりしてとてもお世話になっています。若洲には週に1回くらいのペースで通っていましたが、最近は外房や横浜方面にも足を伸ばしています。いつかキス、サバ、良型のイシモチなどを釣ってみたいです。
息子がどうしても釣りに行きたいとせがむけれども時間のない平日は、徒歩5分の近所にあるハゼで有名な川でハゼ釣りをします。マハゼ、ウロハゼがちょこちょこ釣れるので子供も飽きずに楽しめます。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)