先週に続いて横須賀海辺釣り公園に行ってみたものの、釣り座があるわけもなく、道具を出さずに離脱しました。
すぐ近くにあるバス停から浦賀駅行きのバスが出ていることがわかったので、浦賀港を目指すことに。
夕マヅメに間に合うかたちで到着したのが良かったのか、ちょうどアジの時合いが始まっていました。
ここも釣り場が狭く、なんとか端のほうに入れてもらいながら、すぐにアジが釣れました。
ただ、あとから来たタチウオルアーマンのプレッシャーに負けて、30分程度で離脱しました。
浦賀は魚影は濃そうなので、もう少し調べてから、また行ってみたいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
MajorCraft
- 3代目クロステージ CRX-S694AJI
- 11,573円~
- 297 釣果
-
MajorCraft
- リール
-
-
DAIWA
- 23レガリス LT2000S-XH
- 8,300円~
- 732 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 東北東 3.6m/s 1021hPa
- 潮位
- 145.9cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年10月12日 17:25〜17:25
- 17:25 釣行開始
- 浦賀で釣り開始
-
MajorCraft
メジャークラフト 3代目クロステージ CRX-S694AJI - 17:25 釣行終了
浦賀の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
アジが最近釣れたルアー・エサ
アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
アジが最近釣れたライン・釣り糸
アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のアジの釣果
この釣果の釣り人について
9月の釣り人
2021年9月に釣りをはじめてからほぼ毎週海に行っています。
釣り歴4年目。そろそろ中級者でしょうか。
主に、アジングをしています。2023年夏に壱岐で初アジング成立しました。その秋にホームとしている本牧海づり施設でもアジング成立しました。
2023年にはじめてLTアジ船に乗りました。
2024年夏に壱岐でショゴを釣りました。
最近はもっぱらアジングにハマっていて、本牧の沖桟橋でバーチカルな釣りをしています。
普段は電車釣行、旅行先での釣りもしたいので、基本はコンパクトな振出竿がメインです。釣りミニマリストになりたいですが、荷物が多くなりがちです。
サビキ仕掛けは職人サビキと大漁シンプルサビキを常備しています。
本牧海づり施設ばかり行っています。
年パスがほしいです。
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)