皆さん、お疲れ様です🙇♂️🙇♂️💦
愛子パパです🤗🤗
12日、土曜日、朝イチ投稿からの続編です🧐
さあさあ!💦、冒頭45センチのキャッチからなんですが、これが実は、とある誘いを試している最中の出来事でした🤔💦
、、、この所、どれだけか前の週からか、魚のエサの獲り方が、もう物凄くおかしくて、なかなかフッキングに持ち込めない。
そしてアタリは、小さな魚がずっと小突いている感じ。
アクションした時にアタリが出始め、そこで止めて持って行くのを待ってても、行かない😩💦
時折りは竿をグッと引き込むも、アワセてもフッキングはしない。
「なんなんだ!これは⁉️😤⚡️」
そんなアタリだが、幾つかのエサ取りが混在していて、中でも「フグ」、「ギマ」なんかが、非常にしつこい😩💦
20センチ満たない黒鯛の、「チンタ」に満たない「チョンタ」も一種のエサ取り😅💦
そこで、色々な誘いパターンを試してみた所、幾つかのアクションから、「この小さな小突きは必ず黒鯛であり、その後必ず食ってくる‼️」
そんなパターンを発見しました‼️
そしてそれを意図的に行なってやると⁉️
、、、怒涛の何連発⁉️
ポイントも相俟ってか、デカいのも沢山混じる‼️
私自身、「えっ⁉️マジか😳‼️」てな感じ💦
小さな小突き、そしてそれを待たずにゆっくり、ゆっくり引き続け、「逃げる」みたいなのを演出してやると、その後とてつもない勢いで引ったくって行く‼️
(勿論これは、先ずポイントは1箇所でなくランガン。そして、湖流、風の向き、ラインメンディング等々)
デカいのを釣る最低の条件を揃えての釣果。
この時の魚は、本気で食するのでは無く、「いたずら❓」してる感が強く「興味本位」的要素の方が強いと判断!
なので、ならばエサを引き続け、「逃げる」の演出から、「リアクション」で口を使わせてやりました!💪🏻😤💦
終わってみれば、最多数記録更新の22匹の釣果‼️👏🎉🎉
いわゆる「ダブルつ抜け‼️」でした😁🎶
最大は46センチも混じり、もう至福の日でした☺️☺️
先週投稿した内容文に書きましたが、本当に「経験値と閃き‼️」が功を成した感でした☺️
はい、本日も本当に長々でしたが、見て頂きありがとうございました🙇♂️💦
また次回もお楽しみに🤗🤗
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 25.0℃ 南 2.8m/s 1020hPa
- 潮位
- 102.3cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年10月12日 08:12〜16:41
-
- 08:12 釣行開始
-
- 奥浜名湖で釣り開始
-
- 16:41 釣行終了
愛子パパさんの最近の釣果 すべて見る
奥浜名湖の他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイが最近釣れたルアー・エサ
クロダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ジャクソン アスリート17SSV カタクチ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/32462/c58fd57e-4677-434d-8e10-facf4620bc7f.jpg)
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![ジャクソン 鉄パンバイブ グロー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55578/2d1c7fa6-7513-4122-a399-592714022640.jpg)
クロダイが最近釣れたライン・釣り糸
クロダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の奥浜名湖の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)