【キス 投釣り】
一ヶ月ぶりに釣りに出れました。
明け方にいつも行く地元の釣具屋さんでジャリメを調達しようと思ったら品切れとのこと。近場の餌屋さんを2軒回りましたが皆さん品切れ。なので今日はアオイソメで釣ってきました。どうもジャリメの入荷が止まってるらしく千葉県内の釣りエサ屋さんは皆さん品切れだそうです。
※南房総でジャリメ使う方はご注意ください。特に次の週末にシマノジャパンカップキス保田大会に参加される方は事前の準備をお勧めします。
釣りの方は朝マヅメは干潮の底なので7時からスタート。潮が動くまではマイクロピンとフグがかかるだけで近場は見切って5色以遠をコツコツ攻めました。
9時半になってようやく明確な当たり。やっぱり上げ三分って本当ですね。
その後は上げ潮で動き始めた中型のアタリを拾え、maxは18センチでした。久々の釣行でしたがやっぱりキスのアタリは最高ですね!
その後お昼を過ぎたらマイクロピンしか動かなくなり1時で納竿。
帰宅後はキスを捌いて大きめのものは天ぷら用に捌いて冷凍庫へ。中くらいのサイズのものはレンチンしてブルスケッタに和えたんですがこれが超超絶品に美味かった(写真③)。15センチ位のキスばかり釣れてどーしようかなーって思ってる方は是非お試しください。めちゃくちゃ美味いです。ブルスケッタの作り方はトマトとアボカドだけ使ったシンプルなやつで「ブルスケッタ クラシル」で検索したら一番目に出てきます。
今日は餌が買えなかったり、上げ潮の釣り方で気づきがあったりと色々あった1日でしたが、1番の収穫はキスのブルスケッタは美味いってことでした(笑)。
次週は下手ながらシマノジャパンカップ保田に行ってきます。今回もノートラブル、ワンフィッシュが目標です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 22サーフランダー〈並継〉 405CX
- 37,039円~
- 119 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 18 サーフ リーダー GOKUHOSO
- 39 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 22.0℃ 北北東 8.1m/s 1026hPa
- 潮位
- 53.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年10月14日 07:00〜13:00
-
- 07:00 釣行開始
-
- 館山湾で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 18 サーフ リーダー GOKUHOSO 極細 -
- 13:00 釣行終了
あちょさんの最近の釣果 すべて見る
館山湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
キスの他の釣り人の釣果 すべて見る
キスが最近釣れたルアー・エサ
キスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
キスが最近釣れたライン・釣り糸
キスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のキスの釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)