今日は剣崎沖にてヤリイカでした。
今日はヤリイカ1隻出し。
8号片舷8名での出船でした。
船は朝、やや遠くの剣崎を目指しました。
海は北風。10mは無いでしょうが、風はそれなりに強く、白波もチラホラ。
潮は結構澄んでました。
ん〜。
風でしょ、波でしょ、太陽はバッチリで、潮は澄んでいると。
波が太陽の光を拡散するから、太陽が出ていても、潮が澄んでいても、イカの活性は悪くなるまいと、かなりご都合主義な解釈をして、ポイントに向かっておりました。
ポイントには既に他船が居まして、割と直ぐに投入しました。
水深は100m、潮は行かないと。
着底後からの〜
異常なしっっっ!!!
もうここは通常運行になりつつありますね。
ただ、型は見たとアナウンスがあったので、イカは居るようですね。
ちょっと期待デス。
続く2投目!
………さ……〜わった!
乗った!
そ〜っと巻き上げて、何とか1杯目をゲットしました。
続く流し、そのまた次の流しも1杯づつ追加し、開始30分程度で3杯です。
大木さんも2杯。
今日良いんじゃね?
何か釣れそう?
ここ最近に無い好調な出だしに、ウキウキになりました。
しかし、これはただのモーニングサービスでした(泣)
この後はもう投入しても投入してもイカは触らず。
勿論、イカも増えません。
11時頃までに、2杯単発で獲りましたが、ここでやっと5杯です。
もう激渋ですね。
他の方がたもあまり変わらず、イカの船中数は朝から殆ど増えていないようでした。
また釣れ上がってくるイカも大層小さく、何なら小さいマルイカサイズです。
所謂ヤバいイカですね。
そして時刻は11時過ぎ、待ちに待った盛り上がりがやってきました♪
着乗り。3点。
もう一回やってみてのアナウンスで再投入。
2回転目もゲット!
まだやってみての合図で3回転目。
まだ乗る!
そして魚にパクッっと…
まだ乗る!
そして魚に…以下略。
この流しで4杯ゲット!
早めに来た営業ヤリイカかしらと、その後の期待が高まりましたが、残念ながら盛り上がりはこの1回と、その後に皆で単発追加の流しがあっただけで終わってしまいました。
因みに皆で単発追加の時は、何故か私は再び魚に2回取られる芸当をし、追加はなりませんでした。
憎きハモノ。
いえ実は乗ったら巻いての指示を無視して、多点狙いを敢行していたせいデス。
結局そのまま時間を迎え、結果は9杯で納竿となりました。
ヤリイカ…中々いい日に当たりませんね。
そろそろ挽回なるか!
来週も頑張ります!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヤリイカが釣れる近場の釣果
この日の釣船・船宿
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 22極鋭 ヤリイカ 91 MH-154
- 51,400円~
- 37 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 21シーボーグ 300J
- 71,340円~
- 300 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 22.0℃ 北北東 4.4m/s 1021hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年10月12日 06:30〜13:30
- 06:30 釣行開始
- 東京湾で釣り開始
- 13:30 釣行終了
東京湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヤリイカの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヤリイカが最近釣れたルアー・エサ
ヤリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ヤリイカが最近釣れたライン・釣り糸
ヤリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!