※長文の為、読むのが面倒な方はスルーして下さい…🙇♂️
【10月19日夕マヅメからの釣行】
来週の土曜日に釣友のベーアーさんと片浜でタチ調査をする予定でいましたが、急遽1週間前倒しして本日夕方からご一緒する事になり、風が強い予報でしたが、ベーアーさんとは半年振りの釣行だったので楽しみにしていました。
4時近くに家を出て、あと5分くらいで片浜に着くというタイミングで先に到着したベーアーさんから『着きましたが、風とウネリが凄いです』というメッセージと動画がLINEで届き、結構荒れてるので嫌な予感が…😰
待ち合わせ場所に到着し、ベーアーさんと合流をした後に早速、土手の上から海の様子を見ようとしたら予報を超える風速9メートルの風で秒で帽子が飛ばされそうになるし、余りの風の強さでまともに立っていられない程の激荒れでした…😭
夜の8時頃から風は収まって来る予報でしたが、まだ3時間もあるので、ベーアーさんには帰りが遠くなってしまうけど、三保への移動を提案したら快諾してくれたので、自分は来た道を戻って一路、三保を目指しました。
7時ちょっと前に三保に到着すると、多少の波風はあるものの、荒れ狂う日本海みたいだった片浜とは打って変わり穏やかだったのでホッと胸を撫で下ろしました…😮💨
風向きや混み具合を見たくて3ヶ所の様子を見て回り、追い風で人の少ないポイントに入ってみました。
満潮から下げ始めた7時過ぎから釣りを開始し、最近好釣のブルピンゼブラのZビットからキャストし始め、カウントダウン5秒から5秒刻みでレンジを下げて行くと、開始してから6投目のカウントダウン30秒で早速バイトがありましたが惜しくも乗らず、ベーアーさんに当たったレンジを共有してキャストを再開すると頻繁にバイトがあるものの、白髪サイズなのか乗せる事が出来ず、バイトが遠退いたのでレンジを下げてみましたがバイトが無いので上ずったと思いレンジを上げてみると、カウントダウン20秒で再びバイトがあるも乗らず、更にレンジは浅くなりカウントダウン15秒のレンジで当たっている時にベーアーさんがヒットに持ち込み、F2サイズでしたがゲットしてくれました‼︎
釣りを開始した頃は左から右に潮の流れが結構早かったんですが、流れが少し緩くなり、雲に隠れていた月が出始めたタイミングでZサーディンのパープルゼブラにチェンジすると、1投目のカウントダウン5秒でバイトがあり、気を抜いていたので合わせられませんでしたが、デカそうなタチのバイトだったのでベーアーさんに報告しに行くと、その直後に『また来た‼︎』とベーアーさんの声が聞こえたので、そちらの方を向くと、硬めで張りのあるベーアーさんのロッドが大きくしなっているので、ドラゴン🐉か⁉︎と思って固唾を飲んで見守っていると、いいサイズのタチが上がって来たので、早速ドラゴンスケールで計測すると惜しくもドラゴン🐉とまでは行きませんでしたが、F4の厳つい顔をした立派なテンジクタチでした‼︎
久しぶりにナイスなサイズのタチが釣れてくれて自分事の様に嬉しかった反面、まだ1本も釣っていなかった事を思い出し、これで心置きなく自分の釣りに集中する事にしました。
するとベーアーさんがF4を釣った直後にパープルゼブラのZサーディンにカウントダウン5秒でバイトがあり、F2.5程でしたが漸く本日1本目をゲットする事が出来ました‼︎
その後、カウントダウン5秒のレンジで当たらなくなったのでレンジを刻みながらカウント30まで探りましたがバイトが無いので、1本目を釣ってから1時間程してパープルゼブラのZビットにチェンジして3投目のカウントダウン15秒からの黒豹ジャークにガツンとビッグバイトがあり、反射的に合わせるとかなりの重量感があり、下へ下へ突っ込んでのされそうになったので、少し強めに設定していたドラッグを緩めつつもブレイクにラインが擦れない様に両手を上げてロッドを高い位置にホールドし、強烈な引きに耐えていましたが、なかなか浮いて来なくて、何時もよりもかなり時間を掛けて慎重に寄せて来ると、漸く水面に浮いて来たので、ここが勝負どころとドラッグを少し閉めて一気に浜へズリ上げると、ぶっ太いタチが現れ、浜へ上がったと同時に暴れて首を振った時にリーダーに歯が触れたみたいで切れてしまったので、慌てて鷲掴みして確保しました…(笑)😂
早速、計測すると1メートル7センチでF5のテンジクドラゴン🐉でした‼️
写真を撮影後に再びカウント15のレンジを探ると何回か当たりがあるも乗らず、ドラゴンを釣ってから20分程して漸く乗せる事が出来、F2サイズを追加すると同時に去年より2ヶ月早くタチウオの年間釣果数100本を達成する事が出来ました‼️
その後、向かい風が吹き始め、徐々に強くなると活性が上がったのか再びバイトが頻発しましたが、さっきドラゴンを釣ったパープルゼブラのZビットをタチカッターにやられ痛恨のロスト…😭
今日はパープルゼブラが当たっていたのでZサーディンに戻そうかと思いましたが、潮の流れる速さでシャクってる時の感覚がZサーディンよりZビットの方がしっくり来ていたのでブルピンゼブラのZビットにチェンジし、同じくカウント15のレンジを探っているとショートバイトが多発する中、3本目を釣ってから1時間近くしてF1.5程の白髪サイズを追加し、更にその20分後くらいにF1くらいの自己最小記録を更新する白髪サイズのチビタチ君をゲットする事が出来ました‼︎😅
気付けば1時半近くになっており、ベーアーさんが帰るのが遅くなってしまうので一緒に納竿しました。
片浜が激荒れだったので、思い切って三保に移動した事が功を奏し、ベーアーさんにはF4を含む3本のタチをゲットして頂き、大変喜んで頂けたので良かったし、自分は今年6本目のドラゴン🐉ゲットとタチウオの年間釣果数が100本を達成し、2人共タチカッターに逢いながらも全てが良い結果となり、記憶と記録に残る満足の行く釣行となりました‼︎
【追伸】
ベーアーさん❗️遠いところまでお越し頂き、有り難うご財増した‼︎
三保までお連れしたのに荒れてたり、釣れなかったら申し訳なくてどうしよう…等という心配を他所にしっかりと結果を出して頂き、有り難うご財増した‼︎ 流石です❗️👍
早ければ再来週に今度こそ片浜でタチ調査をご一緒出来るのを楽しみにしています‼︎
本日はお疲れ様でした‼︎
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- タチウオが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
XESTA
- ランウェイSRF 10.3M MULTI NAVIGATOR
- 2,700円~
- 256 釣果
-
XESTA
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ストラディック SW 4000XG
- 44,800円~
- 4121 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 西 2.2m/s 1012hPa
- 潮位
- 30.4cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 16.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年10月19日 23:27〜23:27
-
- 23:27 釣行開始
-
- 三保で釣り開始
-
-
XESTA
ゼスタ ランウェイSRF 10.3M MULTI NAVIGATOR -
- 23:27 釣行終了
邪悪王〜Jerk☆King〜さんの最近の釣果 すべて見る
タチウオの他の釣り人の釣果 すべて見る
タチウオが最近釣れたルアー・エサ
タチウオが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
![パームス HEXAR B UVアカキン](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/100372/b5ca6540-bfad-432d-9c11-410aaef01959.jpeg)
![ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/21573/28590930-f4fe-41dd-95e5-a815fcbcb119.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
タチウオが最近釣れたライン・釣り糸
タチウオが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)