サッパ、今日の若洲ベスト10に入れる?くらいに数釣れました。たぶん150匹は釣れたと思う。
もう帰りの選別=生きてるサッパはリリースしたのですが、想定外で50匹以上持ち帰りになってしまった。
アカエイ釣りのとき、エサとして消化します。
画像3がビクの中身。魚、かなり重なり合ってます。
釣果データ
- 釣れた日
- 2024年12月04日 10:13
- 魚種
- ニシン > サッパ
- サイズ
- 重さ
- 匹数
- 150匹
- 都道府県
- 東京都
- エリア
- 若洲海浜公園海釣り施設
- サッパが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 16ナスキー 1000
- 18,200円~
- 201 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- SHIMANO / タナトル8 / 1号/22.4lb/10.2kg
状況
- 天気
- 14.0℃ 北北西 4.2m/s 1013hPa
- 潮位
- 148.5cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年12月04日 09:00〜17:21
-
- 09:00 釣行開始
-
- 若洲海浜公園海釣り施設で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ タナトル8 1号/22.4lb/10.2kg -
- 17:21 釣行終了
サッパの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のサッパの釣果
この釣果の釣り人について
釣りはエサかサビキですよ?
ルアーは卒業しました、約20釣行くらい連続ボウズだったからですっ。
地元東京の海側には30ヶ所以上の釣り場がありますが、ほんの数種類の魚種しかいない実態にガッカリです(汽水域しか無いので)。
他県の皆様の釣り場へお邪魔するときあると思いますが、そのときはどうかよろしくお願いいたします。
【主な装備】
電車釣行のため、軽さ優先です。
(リール)
24 ヴァンフォード C2500S(155g)
22 ミラベル 1000(175g)
ネロスト mini-800(155g) ※軽さ以外は低質
ネロスト mini-500(140g) ※軽さ以外は低質
予備(重いのであまり使用せず)
21 アルテグラ C3000(225g)
21 ナスキー 1000(205g)
22 サハラ 500(170g)
(PEライン)
PITBULL 8+ 1.0号(23.1lb)
Tanatoru 8 1.0号(22.4lb)
Tanatoru 8 0.8号(18.3lb) ※リール800番以下用
(リーダー)
Rapala ナイロン 4.0号(20lb)
Rapala ナイロン 3.5号(16lb) ※リール800番以下用
・PE100m+ナイロン20m巻き。
(リーダー20m巻きはウキ止め仕掛けのため)
【阿字ヶ浦〜那珂湊専用(旅館預け)】
24 ヴァンフォード C3000HG(180g)
20 ヴァンフォード C3000XG(180g)
23 レガリス LT3000D−C(200g) ※泳がせ釣り専用
・Rapala ナイロン 4.0号(20lb)を100m巻き。
・サビキx1、エサx1、季節により泳がせ釣りx1