フィッシングマックス芦屋店の生き餌情報を見ていたら青コガネが入荷したみたいなので、前回のリベンジで須磨・垂水方面に今年最後のカレイ狙いに行きました。
餌は青コガネ、マムシ、青イソメを使用しました。
ひみつのポイントで朝マズメ狙いで投げ竿を4本準備し、夜明け前に投げてアタリを待っているとフグが釣れました。しかし、フグの数が多く、餌を付け替える度に針やハリスを囓られて仕掛けを付け替えながら夜明けを迎えました。
夜の間はフグ中心にチャリコとアナゴ、ちびカサゴが釣れました。
夜明け頃から餌が残り出してきてアタリを待っていると叩くようなアタリがあり、マダイが釣れました。28㎝でした。青コガネに喰ってきました。
その後はフグしか釣れず、8時半の満潮まで頑張ってみようと思いフグと格闘していると、9時頃に遠くの潮目が投げて届く距離まで近づいて来たので、餌を大きく付けて、潮目の所に投げました。
そして、餌の交換をしようと思い、竿を立てると、アタリはないのにとても重かったので、本命のカレイが来たと思いましたが掛かったのはタコでした。
完全にカレイだと思ったのでまさかタコが来るとは思ってなかったです。
その後は風が強くなってきたので納竿とし、休憩してから塩屋漁港に移動しました。
2ラウンド目は、夕マズメ狙いで投げ竿と電気ウキ仕掛けで釣りをしました。
塩屋漁港ではフグが少なく期待していましたら、日の入り直前に、キスとチャリコが掛かりました。
キスは21㎝ありました。
その後は電気ウキでちびカサゴを少々、投げ竿で、カサゴの22㎝と19㎝各1匹とアナゴを5本釣りました。
アナゴは5本の内1本は伝助アナゴでした。サイズは結構よかったです。
3ラウンド目は朝マズメ狙いで平磯ベランダに移動して投げ竿を準備し、今度こそカレイが釣れてほしいなと思いましたが、相変わらずフグが多く仕掛けをロストしまくりです。フグ以外では、アナゴとゴンズイを1匹ずつ。ゴンズイは美味しいので、背ビレと胸ビレの毒針をハサミで切り取りキープしました。
夜が明けてからは、カレイは掛からず、フグとササノハベラ、時々オハグロベラが釣れました。
投げ竿はフグしか釣れないので諦めて、手前の敷石の隙間をを前打ちで探ることにしました。
そのまま探っているとクジメが釣れました。その後はクジメが17匹釣れて、1番大きいのは23㎝ありました。アイナメっぽい模様と尾ビレの個体もありましたがすべてクジメでした。カワハギも1匹釣れました。
その後は餌が無くなり納竿としました。
結果としては、本命のカレイは釣れませんでしたが、28㎝のマダイを始め、良型のアナゴ7匹とカサゴ、クジメ、キスの良型、カワハギやタコ🐙まで釣れて五目釣りを楽しめました。
今年はカレイが少ないみたいですが、もし行けたら最後の最後に須磨・塩屋・明石方面と伊勢湾、知多半島・渥美半島、浜名湖方面でリベンジしたいと思います!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 7.0℃ 南東 0.3m/s 1020hPa
- 潮位
- 101.9cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 11.9
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2024年12月13日 07:08〜07:08
- 07:08 釣行開始
- 塩屋漁港(大阪)で釣り開始
- 07:08 釣行終了
気まぐれ釣り師の釣行記さんの最近の釣果 すべて見る
塩屋漁港(大阪)の他の釣り人の釣果 すべて見る
マダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
マダイが最近釣れたルアー・エサ
マダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
マダイが最近釣れたライン・釣り糸
マダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の塩屋漁港(大阪)の釣果
この釣果の釣り人について
気まぐれ釣り師の釣行記
・主に餌釣り中心に釣果投稿します。防波堤の前打ち、電気浮き、サビキ、のませ。
狙いの魚種は、根魚、チヌ、スズキ、グレ、キス、カレイ、ハゼ、カワハギ、アナゴ等です。
サーフや河口の投げ釣り、ぶっ込み釣り。河川や湖沼のウキ釣り、渓流釣り等何でもします。
・釣り場は海中心に時々渓流、河川の釣りがメインです。
・滋賀県在住なので、近畿、北陸、東海、中心に時々遠征(兵庫県、和歌山県、四国)に行きます。
・離島にも釣りに行きます。三重県の答志島、菅島、神島中心に、愛知県の佐久島、日間賀島、篠島にも行きたいです。
・三重県の四日市一文字沖堤や霞沖堤、愛知県の篠島沖堤や大阪府の岸和田一文字沖堤にも行きたいです。
・釣った魚を料理したり、魚拓を撮ったりすることも好きなので釣果状況により投稿します。
よろしければフォローお願いします。