タチウオ

週末もタチウオジギング行ってきました!
先日と同じく日立久慈港の弘漁丸さん。
今日は弟とタッグで刀狩りをしようとやって来ました👍🏻
朝は少し風が吹いてましたが、沖に出るとそんなに気にならない程度。波も穏やかでいい感じ。
船は南を目指して本の数分。だいぶ北に魚の群れが上がってきたみたい。まさにここは青物ジギングでお世話になってるふじしめ丸さんが連れていってくれる海域。春になるとイナダ、イナワラが沢山釣れるイメージの場所✨
こんなに近くに来てるとは思いませんでした。
ポイント付近を多数の船が捜索すると、すぐ見つかったみたいで船長がそこまで一気に船を走らせます🚢³₃
何隻かの船が既に釣りをスタートしてます!
『よしゃ!やったるべ!』火曜日いい感じだったジグを投入します…。が?当たらない。アレ?🤔...
どーしたもんか?2,3日前から食いしぶりがあると言う情報は知っていたけど、探見丸には真っ赤な反応。
間違いなく魚はいる!何で?🐟?
もしかして毎日のようにジグを見続けているから、タチウオ賢くなった?!( °Д° )
🐟:『はい、アンチョビtype0ね』
🐟:『はい、タチジギ道場のゼブラパープルね』
🐟:『またきたよ、アンチョビ💢』
っていう感じ??(;'ω'∩)
ほんと食わなくて、自分は9時くらいまで0でした💧‬ま、それでもその後手を変え品を変え、何とか1匹目をゲット( *˙ω˙*)و グッ!
周りを見渡すと更に船団は増えお祭り状態!
🚢o(^-^o)(o^-^)oワイワイ🚢
よーく見ると(。´・ω・)ん?!
お世話になってる船が沢山🚢🚢🚢
ジギング船、テンヤ船、タイラバ、イカ、タコ他〜☺️
お世話になってる船が沢山😁
思わず(」´ᗜ`)」オーイってご挨拶しちゃったよねꉂ🤣w‪𐤔
よーしみんな頑張ろー!💪また作成変更っ!
船長が合図したら即下まで行くように重めを使ったり、色々試しました💦
そして何匹かかけてる人のを観察してたら、俺の引き出しには無い色のジグで掛けてましたねえ。似たようなやつを使ってみるも、、やっぱり当たりジグを持ってないことには釣れない😭タチウオ、マジで賢くなっちまった…。
それでも何とか5匹釣れたところで、そもそもを初心に戻して、スローにスローに…。
弟はこのやり方を釣れてる人をチラ見で真似して何本か連チャンしてましたねぇ。
それを更に真似して☝️🤪
ポツポツ釣れてようやく9本。
ラスト流しに近くなってきて、ここからラッシュ到来!手持ちのルアーでも棚を変えたら何とか引っ掛けて来られる🐟群れがいる所にドンピシャで船が入るといっせいに釣れ始める。
バタバタバターっていう感じ。
怒涛の6連チャン!これでなんとか15本!今日はこれがせいいっぱい(^-^;A
なかなか難しいタチウオジギングになりました。こういう時ってテンヤとかのが釣れたりするのかな?🤔また課題が見えてきましたねー。
これだから釣りは楽しい(≧∇≦)
弘漁丸さん今日もありがとうございました!
また近いうち行きます👍🏻

123閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年02月01日 07:48
魚種
タチウオ
サイズ
重さ
匹数
15匹
都道府県
茨城県
エリア
日立沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
タチウオが釣れる近場の釣果

タチウオ × 茨城県

タチウオ × 日立沖

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
PALMS メタルウィッチ MTGC-632T
PALMS
メタルウィッチ MTGC-632T
20,809円~
★★★★★ (0)
11 釣果
リール
DAIWA 21ティエラ A IC 150-DH
DAIWA
21ティエラ A IC 150-DH
★★★★★ (0)
2 釣果
ライン

状況

天気
 2.0℃ 北北西 2.8m/s 1023hPa 
潮位
122.8cm
潮名
中潮
月齢
2.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月01日 07:48〜07:48
07:48 釣行開始
日立沖で釣り開始
PALMS
パームス メタルウィッチ MTGC-632T
DAIWA
ダイワ 21ティエラ A IC 150-DH ティエラA IC 150-DH
07:48 釣行終了

タチウオが最近釣れたルアー・エサ

タチウオが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
★★★★★ (0)
2750 釣果

タチウオが最近釣れたライン・釣り糸

タチウオが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

タチウオが最近釣れたリール

タチウオが今まさに釣れてるリールを見よう!

タチウオが最近釣れたロッド・釣り竿

タチウオが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

☆沙乃○☆

オフショアジギングメイン🚢で、
東日本を転々と釣り歩いてます。
堤防釣り、テトラ帯の釣りは、
病気の為立ちくらみ🌀するので現在中止💦
サーフは🏄‍♂️さんと揉めそうでちょっと苦手です。
河口のウェーディングは得意です😊
今は安全な釣り公園か、釣り船のみで楽しんでます。
淡水魚は、オフショア中止の時に楽しんでます。
釣り歴は35年以上。ありとあらゆる釣りをしてます。

釣り歴
6歳~ 家の前の川で雑魚釣り
7歳~ ゴルフ場の釣り堀でヘラ釣り
10歳~ 自転車で行ける範囲の池にブラックバスが居るということで、ルアー釣りスタート。同時に巨鯉狙いで吸込み釣りスタート。
12歳~ 家の前の川で、餌、ルアー、フライで、ニジマス釣りスタート。
13歳~ 霞ヶ浦デビュー。バス釣りに完全にハマる。
16歳~ 高校の部活の為一時的に釣り休止
19歳~ 運転免許取得、バス、トラウト、ナマズ、雷魚釣りスタート。
24歳~ 雷魚釣り1本に絞る。
25歳~ ロッドビルディング、ルアー作成、リールの整備等を趣味の延長で収入化する。
28歳~ 仕事を釣具関連会社に転職。同時に、タナゴ釣りにハマる。自作の竿、浮きを作成して販売。
37歳~ 雷魚釣りを休止、海釣りスタート。
40歳~ オフショアジギング、タイラバ開始。
42歳~ オフショアキャスティングヒラマサ挑戦。

※2021末から持病悪化で治療中、
2022春から少しづつ復帰。
2023

秋 中深海 アカムツジギング挑戦!
(海況悪すぎてアカムツ出られず7/7回)
秋 中深海 アマダイ釣り(アカムツ中止時)挑戦!最大42cmGET!

冬 プロショップ主催のジギング大会にて
3位入賞!85cm約8kgのブリGET!
冬 管釣りトラウト始めます。

2024
冬 エリアトラウト本格始動
(トーナメンターじゃないよ)

夏 イカメタルに挑戦(イカ直結含む)

ほぼ毎週どこかのポンドに行って遊んでます。
3/4 銀楼サーモン 46cmGET!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード