1月18日にランカー上げてから使って無いルアーを整理して売却。
そのお金でリールを新調したので1月最後の大潮の初日にアミパターンでも良いから狙えないかな?と出撃したけどホゲ
大潮3日目も行ったけどバチパターン成立せずホゲ
18日に気の早いオスバチが数匹抜けてたのは見かけて居たので中潮2日目の今日は絶対行ける!と踏んで予定休を申請(笑)
って今日が近付くにつれ雨だか雪予報が出てきた···雪降ると緊急呼び出しかかるからやめて~(´;ω;`)って予報見てたら1日ズレた!
良し!!(笑)
予定休入れて無ければ今夜急遽仕事になってたけど一応申請出てるから緊急呼び出し回避(笑)
とりあえず明日雨か雪の予報だから予定通り釣りに出撃
土曜日だから人が多いと予想して14時にはエントリー。
いくつかポイント巡ってみたけど良さそうなポイントは既に釣り座確保してる人がちらほら···
いつものポイントに行くか···
とりあえずポイント着いて投げやすい用に周囲の草刈り
終わってからサビが浮いたフックを交換したり新しいルアーの飛距離チェック
周囲が暗くなってきた頃、アミパターンでも狙えないかな?とミニエントで広範囲に探るも不発。
まぁ仕方ないかと満潮を待つ。
満潮になる頃に南風が少し吹き始めて表層はガチャガチャ:( ;´꒳`;)
バチ抜けるのかこれ?( ̄▽ ̄;)
少し心配しつつも風が吹いてるからヒソカで確認開始···
(;-ω-)ウーン
流れが逆巻いてる
このポイントだと満潮からすぐに下げの流れに変わるはずなんだけど上げちゃってるなぁ
仕方ない底から探ってみるか···と、ワーム投げて底取りして少し浮き上がらせてみるものの風の勢いの方が強くて上手くいかない
そして根掛かりしてラインブレイク。
ノットからやり直し(´;ω;`)
ノット組み直して
今度は中層狙いに切り替え
ニョロニョロ、パドル、Feel150SG等で確認するも反応は無し。
そんなこんなしてたら待望のボイルが出始めた!
きた!!
でも単発ボイル。
風は強いけど表層意識してる?
バチは?と水面を照らしてみたけどアミしか見えない。
アミパターンのボイル···か?
まぁ魚は入って来てる。
ボイルした付近を中心にバチ意識した魚は居ないかぁ?って探ってみたけど全く食わず
くそー(╯‵□′)╯︵┻━┻
そうこうしてると風がおさまってきた。
良し!ノガレ投げよ(笑)
ノガレに変えて数投···
ボイルがあちらこちらで出始めたけどノガレの飛距離じゃ届かん!
Feel!
スイッチヒッタースリム!
ヒソカ
マニック
手持ちを取っかえ引っ変え付けて投げるも反応無し
( ´ ཫ ` )
もう手前ボイルはいいや!と
中華バロールモドキを遠投(笑)
流れに乗せて···ラインに誤爆
ラインに誤爆。
だァーーーーーーーーもう(T^T)
そこに居るのね?
じゃぁマニック115!と付け替えて遠投
誤爆···誤爆···誤爆···誤爆···
魚ちっちゃいのか?
全く乗らん(´;ω;`)
その後誤爆祭りは終了。
ボイルも無くなり風も無くなった(´;ω;`)
時合い短か過ぎ···
明暗の際とかに居ないかな?と対岸の足元の明暗際を狙う為に大遠投www
これが正解でようやくググッっと反応有り!
よっしゃー!!
ドラグゆるゆるにしてたので鳴らされながらゆっくり巻寄せてタモ入れ完了!!(笑)
2月の1本目いただきました(笑)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- ラテオ93ML LATEO93ML
- 21,000円~
- 400 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
DAIWA
- 23レガリス LT3000-CXH
- 9,200円~
- 877 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 10.0℃ 南東 1.1m/s 1020hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年02月01日 20:54〜21:07
- 20:54 釣行開始
- 荒川下流で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ ラテオ93ML LATEO93ML ラテオ93ML - 21:07 釣行終了
しろー♪さんの最近の釣果 すべて見る
荒川下流の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の荒川下流の釣果
この釣果の釣り人について
しろー♪
海無し県産まれの海無し県育ち!
ブラックバスメインで釣りしてました♪
東京に来て海と出会いバスロッドで初シーバスキャッチw
その後、子供が産まれて釣りから少し離れていましたが
友達の釣ったシーバスのデカさで釣り魂に火がつき
2021年11月よりシーバス本格始動ですwww
まだまだシーバス初心者ですがよろしくお願いしますm(*_ _)m
いいねしてくださった方&フォロワーの皆様へ
自分の釣果は余り参考にならないかも知れませんがなるべく状況やヒットルアー等は書いていきたいと思ってます
コメント等でも情報交換出来たら嬉しいです♪
あと、釣れたルアーの種類やカラー、釣れた状況等を書いてくれてる方めちゃくちゃ参考にさせて頂いてます(*^^*)
釣り友も欲しい~w
荒川周辺でランガンしてます♪
1人釣行だと情報が少ないので誰か友達になってくださいw
そしてシーバスの釣り方を教えてくださいwww
(注)YouTuberさんへ
宣伝作業お疲れ様です。
宣伝フォローされても見ませんし、チャンネル登録もしません(笑)
動画が必要ならば探して見ます(笑)
⇩⇩⇩2022年度記録⇩⇩⇩
年間合計本数···148本
2022年10月29日
年間目標100本達成!!
でっかい風呂敷回収完了!!(・ω・)ゞ
2022年10月14日
自己最高記録達成!!
63本GET♪秋爆最高かよ(笑)
2022年10月29日
12本!ツ抜け2回目!!
2022年11月28日
サイズはちっちゃいけど11本
ツ抜け3回目
⬇⬇⬇2023年記録⬇⬇⬇
2023年度 年間合計···183本
1月···( ๑>ω•́ )۶οκ •••1本
2月···( •ω•。)و ok!•••2本
3月···(◍´꒳`)b οk!•••1本
4月···( •̀∀•́ )bO̤̮K̤̮•••3本
5月···OK!(。•̀ᴗ-)و- ̗̀𖤐•••2本
6月···チ─(´-ω-`)─ン来年に期待···0本
7月···暑い···タヒぬ(。⌓°꒷꒦⎞ようやく•••2本
8月···まだまだ暑いけどなんとか···5本
9月···もう秋か?(笑)···12本
10月··そろそろ秋爆?(笑)·(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ···41本
11月···後半戦追い上げますd(˙꒳˙* )⋯ 86本
12月···最終月!!···28本
2023年10月10日(若潮)
今年はバチで失敗したけどなんとか秋爆でツ抜け成功~♪11本。今年初(笑)
2023年11月14日(大潮3日目)
今年2度目のつ抜け♪15本
2023年11月16日(後中潮2日目)
今年3度目のつ抜けは3にちなんで33本♪
2023年11月27日(大潮2日目)
4度目のつ抜け13本GET( *˙ω˙*)و グッ!、!
2023年12月9日(前中潮初日)
5度目のつ抜け10本!!小さいけどねw
今年、2023年の目標~
年間150本釣る!!w←でっかい風呂敷回収出来るかな?w
2023年11月27日目標達成♪
12月前に去年の記録ぶち破ってやったぜ♪
⇩⇩⇩2024年の記録⇩⇩⇩
2024年度···年間合計111本
1月···繁忙期で···(´;ω;`)···0本
2月···バチパターンで何とか···3本
3月···もうハク居るんですけどー···2本
4月···後半に港湾バチ開幕!···6本
5月···港湾バチ本番頑張ろ~···3本
6月···雨でお仕事繁忙期···0本
7月···台風に大雨繁忙期継続中···0本
8月···事故られ通院開始···0本
9月···そろそろ秋めいてきた···32本
10月···秋ですか?···20本
11月···ここの更新忘れてた( ̄▽ ̄;)···27本
12月···とりあえず100本は超えたいなぁ···18本
つ抜けたの今年初かな?9月24日(満月後の小潮初日)24本Wつ抜け達成♪
12月5日(新月の後中潮最終日)15本でつ抜け達成!!
今年2回目って少ないわぁ( ̄▽ ̄;)
▼▼▼2025年の記録▼▼▼
今年の目標は毎年書いてるけどランカーを上げる!!
今年も昨年以上に忙しそうだけど月に1本以上上げる( *˙ω˙*)و グッ!
とりあえず2022年~24年迄年間100本以上は上げられて居るので今年も同じ位で頑張ります(笑)
せっかくだから年間本数と釣行回数(ホゲ含む)も書いてこ
◎2025年2月1日現在の合計釣果···4本◎
▶年間釣行回数···6回◀
1月···今年は雪降るかしら?···2本
2月···バチ抜け開幕?···2本
3月···ハクパターンは嫌いです。
4月···早目に港湾行こうかな?
5月···港湾バチ開幕中?
6月···雨降りの鬼門
7月···例年雨で多忙時期
8月···暑くて死んでるかも
9月···台風来てそう(笑)
10月···秋爆体感出来てる頃?
11月···暇があればたぶん何処かに居る
12月···最終調整(笑)
★☆★今までの最大サイズ★☆★
スレがかりだったけど
2023年7月30日
ランカーサイズキタ━━d(。>∀<。)b━━!!!
最大サイズ記録更新82.5cm!!!!
今回はきちんと食わせたぞ!!
2025年1月4日
歴戦の勇者ランカー!!(笑)
本当ギリギリサイズだけど80cm♪̊̈♪̆̈
2025年1月18日
当たりに全く気付かなかったけどハゼパターンで連続ギリギリランカーGETだぜ!!(笑)
80cm!!
ここに書かなくてもアプリ内でこういうのが管理出来る日が来てくれるといいんだけど(笑)