激ムズとされる寒チヌですが、コレが
かぶせ釣法発祥の地の威力(๑•̀ㅂ•́)و✧
友人と2人で仕留めた総重量は15キロOVER‼️
年無しを超えるのは嬉しゅうございます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 0.0℃ 北西 2.2m/s 1024hPa
- 潮位
- 269.4cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 10.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年02月09日 07:50〜08:50
-
- 07:50 釣行開始
-
- 大黒神島で釣り開始
-
- 08:50 釣行終了
大黒神島の他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
大黒神島の釣行記
2025年02月
09日(日)
07:50〜08:50
2投稿


2024年12月
01日(日)
15:29〜15:29
1投稿

2024年11月
09日(土)
15:56〜15:56
1投稿

クロダイが最近釣れたルアー・エサ
クロダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

Jackson
アスリート17SSV
カタクチ
2,980円〜

Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜

COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜

Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
クロダイが最近釣れたライン・釣り糸
クロダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について

まっくす
広島伝統釣法【かぶせ釣り】
先人達の叡知を借り対石鯛用にリニューアル❕
華奢なタックルを駆使して圧倒的劣勢を覆す
本来は牡蠣をエサとしクロダイやアイナメ、カワハギを対象とした古流釣法
しかし、そのスタイルは波止に住む大型魚達の食性の理に叶っており
⚫10キロを超す大型コブダイ
⚫磯の王者イシダイへの特効性が有ります
古くから伝わる伝統釣法でありながら今まで釣り業界の注目を得ることは無かった
約5年の月日を掛け仲間達と各分野へ発信し続けてきました。
今やっとイシダイ釣りの新たなカテゴリーとして注目を浴びるように成ってきました。
もっと沢山のアングラーが
記録に
何より記憶に残る魚達と出逢えるよう
今まで業界に無かった新たな可能性を発信して参ります。

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)