カワハギ

今回も光進丸さんでカワハギ釣り✨
今回は6枚と前回より上々!今回の記事は少し長めに!(自分の備忘録も踏まえて書きます。)

先月きたときも渋かったのですが、今回も同様でした!肝食べたらソッポ向いてる感じがしたので、アサリの水管と貝柱は取り外しベロと肝だけて取り付け、針もハゲ針ではなく通常の吸込み針へ。
出来るだけナチュラルに動かしたいのでハリス長め(8〜10cm)、上の集魚は無し。集魚つけてると重さのせいで小さいアタリが伝わりにくいのであまり使いません。

3回タタキ→着底させ5秒待ち→細かいアタリも小刻みにアワセ。

後半は仕掛けの情報にオモリをつけました。
後半は下バリしか取られないので極力上と中も着底させたかったため。
ここは基本ゼロテンですが、這わせる場合もあります。どちらの場合も道糸をほぼ弛ませ、エサへの違和感をなくさせますが、手感度でしかアタリとれないので集中力大事🙆アワセ方は弛ませたラインを張る事でオモリを底から離さないようにアワセてました。

今回の記録は以上です。またがんばります。
肝醤油で食べる刺身が最高😍

194閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年02月11日 11:55
魚種
カワハギ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
東京湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
カワハギが釣れる近場の釣果

カワハギ × 千葉県

カワハギ × 東京湾

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 7.0℃ 北 5.6m/s 1020hPa 
潮位
99.9cm
潮名
大潮
月齢
12.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月11日 11:55〜11:55
11:55 釣行開始
東京湾で釣り開始
11:55 釣行終了

カワハギが最近釣れたルアー・エサ

カワハギが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

カワハギが最近釣れたライン・釣り糸

カワハギが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

カワハギが最近釣れたリール

カワハギが今まさに釣れてるリールを見よう!

カワハギが最近釣れたロッド・釣り竿

カワハギが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード