アイゴを避けていつもと違うところに来ました
アイゴはいないものの、そもそも魚の反応がない
時折針がなくなっているので、フグはいるのだろう
1度もアタリなく、あっという間にお昼すぎ…
PBがチラつくなか、ようやく1匹目
ナミマツカサ、初魚種です
その後も何事もなく時が過ぎ、
違和感程度でしたがようやくのアタリ
とても重い、重量級
根に入ってしまい、どうしていいか分からず、ちょっと引っ張ってみる
それでも魚は動かない
もう一度引っ張ってみる
ガクン、なんか動いた気がする
すかさずもう一度引っ張る
ガクン、引っ張れる、重みも乗った
今度はものすごい勢いで底に突っ込む
なんとか耐えてようやく巻き上げ開始
ちらっと青い影が見える
魚種は何となく分かりましたが、
上がってくるとその大きさにびっくり、73cmでした😲
その後はシーバスが小魚を追いかけてずっとバシャバシャしてる
そりゃメジナも逃げるわけだ
ということでそのまま終了
あ、そういえば朝イチに今年初のアオリイカも釣れました😄
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アオブダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 6.0℃ 東 3.1m/s 1020hPa
- 潮位
- 79.5cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 22.6
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年02月21日 04:45〜13:53
-
- 04:45 釣行開始
-
- 東伊豆で釣り開始
-
- 13:53 釣行終了
fishgetter7さんの最近の釣果 すべて見る
東伊豆の他の釣り人の釣果 すべて見る
アオブダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
アオブダイが最近釣れたライン・釣り糸
アオブダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)