ヤマメ
ヤマメ
ヤマメ

初場所&新ロッドお披露目も兼ねて訪問。

朝一は大物狙いで3号池を攻めるものの、池の半分が氷で覆われており非常に攻めづらい状況で途中で断念…。

次に中型サイズ狙いで2号池に移動したところ、そこそこの釣果!サクラマスをゲット!

最後に1号池に移動して色物を物色。グリグリジャークがハマって面白いように魚が食い付いてめっちゃ楽しい!イワナとヤマメもゲット!

綺麗な空気と透明な水質の釣り場で五目釣り?も達成して大満足でした!お昼も非常に美味しかったのでまた来ようと思います。

128閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2025年02月10日 14:37
魚種
トラウト > ヤマメ
サイズ
重さ
匹数
20匹
都道府県
栃木県
エリア
アウトドアビレッジ発光路の森フィッシングエリア
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

DAYSPROUT / イーグルプレーヤー50slim/GJ

状況

天気
 6.0℃ 南西 2.2m/s 1016hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年02月10日 14:37〜14:37
14:37 釣行開始
アウトドアビレッジ発光路の森フィッシングエリアで釣り開始
UNDEAD FACTORY
アンデッドファクトリー ラプラス-D 60L yatagarasu 60L 八咫烏
14:37 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード