冬時の水温からやっと上昇で12℃。下げ潮の夕まずめです。これまでより高活性期待で1.5gジグヘッドで早めのアクションパターンをいくつか試し、しばし粘るも反応なし…
その後、ダートジグヘッド0.9gに代えると時合いも重なったか、一投目、着水後フォール中に中層あたりで"コン!
"運良くその後も2連続でフォール中に釣れたので
、これはいげんじゃねっと期待高まるも、時合は一瞬…アクションで釣ろうとしても釣れない…難渋です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
SHIMANO
- 21コンプレックス XR C2000F4
- 25,603円~
- 1782 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 南南西 4.2m/s 1005hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 12.0℃
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年03月27日 17:53〜17:53
-
- 17:53 釣行開始
-
- 久慈川河口で釣り開始
-
- 17:53 釣行終了
さびてるハリーさんの最近の釣果 すべて見る
久慈川河口の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
