今日は20時過ぎに碧南着。
風速6mで冷え込んだせいか、人出は少な目です。早速、1号機1番に釣り座を構えました。最初はカニ🦀で打ち返しますが全く当たりはありません。そこで、エサを本虫に変え打ち返すと、「コンコン」という当たりが。竿を大きくあおって合わせるとずっしりとした重量感があり、44cmのクロダイが上がってきました。それから、干潮前後の2時間程は当たりのない時間が続きます。しかし、日付が替わった1時半に大きな当たりがあり、今度は60cmのマダカが上がりました😃続けてその30分後、47cmのクロダイが上がります😄😆4時に名古屋の知り合いと合流し、半田のフィッシングマートT1にエサを買いに行きます。ここで仕入れたカメジャコで打ち返すと、7時半に53cmの大きなクロダイが上がりました😄😆ここからしばらく当たりのない時間が続いたので、3号機4番外向きに釣り座を移動しました。そこで14時過ぎまで頑張るも追加のクロダイはなく、納竿としました。
タモ入れを手伝ってくれた皆さん、ありがとうございました<(_ _)>
■本日の釣果
クロダイx3
マダカx1
■仕掛け
針:チヌ針3号
ハリス:フロロ1.2号
オモリ:夜光なす型6号
エサ:本虫、カメジャコ
以上です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クロダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
DAIWA
- 波濤 1.5-53
- 63,235円~
- 247 釣果
-
DAIWA
- リール
-
-
AbuGarcia
- 21カーディナル3 SX 2500SHD
- 3,760円~
- 325 釣果
-
AbuGarcia
- ライン
- VARIVAS / VARIVAS磯 サスペンド / ハイパーレッド2号
状況
- 天気
- 14.0℃ 北西 6.7m/s 1008hPa
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年03月28日 20:00〜14:30
-
- 20:00 釣行開始
-
- 碧南海釣り公園で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ 波濤 1.5-53 -
-
VARIVAS
バリバス VARIVAS磯 サスペンド ハイパーレッド2号 -
- 14:30 釣行終了
かーととさんの最近の釣果 すべて見る
碧南海釣り公園の他の釣り人の釣果 すべて見る
クロダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について

かーとと
釣り歴は長いですが、小物釣り専門です😆
四季の魚を狙っています!
大阪生まれの大阪育ちです。
大学卒業後、就職で京都へ。
その頃のメインフィールドは、
加太(和歌山)
田ノ浦(和歌山)
北港海釣り公園(和歌山)
塩屋港(和歌山)
西宮ヨットハーバー(兵庫)
須磨海釣り公園(兵庫)
音海(福井)
アジのサビキ釣り以外に、ワームでロックフィッシュ、グレふかせ、紀州釣り、エビ撒き釣り、船釣り(中小物)等色々やりました。
2013年に転職で愛知に。
それ以来、小物釣り(サビキ釣り)メインに釣りを楽しんでます!
だったのですが、
関西に住んでいた時も、紀州釣りやエビ撒き釣りでクロダイを釣ったことはありました。しかし、2023年2月に碧南海釣り公園で47cmの乗っ込みクロダイを釣ったのをきっかけにクロダイ釣りにハマりました。
今は碧南海釣り公園のクロダイ釣りをメインに活動しています。
さらにさらに、だったのですが、2025年9月3日に豊浜でエギング歴3日目にしてアオリイカを釣ってしまい、急速にエギングにはまり中です😅
釣具はダイワが好きです。
シマノやアブも使います。
皆様どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
