2025年の青物撃沈カウンターを公開します。
煙樹ヶ浜2回
川久裏1回
芦屋浜2回
壱岐島1回
神戸空港6回
アジュール舞子3回
翼港1回
私にもやっと春がきました🤣
長かった。。😢
今日は16時半から出陣。
17時過ぎから時合か、周りが釣れだし横しゃくりストップ後の横しゃくりできました。
やっぱり手前で最後の突っ込みを見せてくれ久々の青物とのやりとりを楽しみました。
フック2つとも笑えるくらいがっつり掛かってたから、無事1人ランディングできました。
30分くらいの時合は全部底ではなく表層〜中層でした。
釣行時間1時間半。
釣り場ついてささっと釣ってささっと帰るという理想の釣りが久々にできてよかったです!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 20コルトスナイパー XR S100H
- 33,541円~
- 580 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ストラディック SW 6000PG
- 28,568円~
- 176 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 南西 3.6m/s 1010hPa
- 潮位
- 72.4cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年06月05日 17:36〜17:36
-
- 17:36 釣行開始
-
- 淡路島で釣り開始
-
- 17:36 釣行終了
chaidanさんの最近の釣果 すべて見る
イナダの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の淡路島の釣果
この釣果の釣り人について

chaidan
35歳の東京住みですが2022年2月に兵庫に転勤できました。若い頃は伊豆大島の泉津港でひたすらクロシビカマスを釣ってました。
釣り歴は長いですがエサ専門でルアーは専門外でこちらに来てから始めました。
こちらに来てからは西宮ケーソン(東風)、神戸空港ベランダ(南風)、アジュール舞子(北風)、翼港(西風)で釣りを楽しませてもらっています。
釣れた画像送っても友達にお前スーパーで買った魚針にくっつけてんだろて言われるので
動画はTwitterやインスタに投稿します。
(ストーリーズにリアルタイム情報載せます)
2025年の目標は鰤、真鯛、尺鯵です。
今年行くかもしれない島↓
伊豆大島
初島
壱岐島
対馬

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)