チヌ

初チニングしっかり釣れました😁

1,866閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年06月28日 14:41
魚種
タイ > クロダイ > チヌ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
江ノ島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
チヌが釣れる近場の釣果

チヌ × 神奈川県

チヌ × 江ノ島

ルアー

その他 / レイジーフラッパー 2.8inch - ライトウォーターメロンシュリンプ

状況

天気
 29.0℃ 南東 1.9m/s 1006hPa 
潮位
19.4cm
潮名
中潮
月齢
2.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年06月28日 14:41〜14:41
14:41 釣行開始
江ノ島で釣り開始
SHIMANO
シマノ ハードブル 8+ スティールグレイ/0.8号/19.5lb
14:41 釣行終了

この釣果の釣り人について

高校生アングラー RYO

メインフィールドは湘南!年に数回沼津!
メインターゲットはその時期に釣れる魚を
狙ってるので魚種多様です!

3月 ヒラスズキ.ヒラに混じるシーバス釣る。
4月 ヒラスズキ.ヒラに混じるシーバス釣る。
5月 ナマズにハマりまくる時期.たまにシーバス。
6月 青物シーズン開幕。翌日はだいたいナマズ。
7月 小型回遊魚。とりあえずジグサビキガチる。
そしてライギョも開幕。
フリースタイルで釣りする。
8月 暑すぎて海に行く気がなくなるけど、
頑張って海に行く。近所の川でライギョ。
9月 メッキの数も増えてくるから
ライトゲームに命かける。
10月 中型青物の中に大型が混じる時期だから
絶対に逃さない。青物に沼る。
11月 青物に沼る。タチウオを求めて暗い磯へ。
フラット、温排水シーバスを狙いにサーフへ。
12月 フラットフィッシュと温排水シーバスを狙う。
横浜シーバスをやりに行く時期。
1月 キスを釣りたくなる時期。もちろんアジングも。
必ず横浜フィッシングショーに行く。
2月 魚が居無さすぎて何をすればいいのか
分からない時期。とりあえず冬眠。。。

あとは気まぐれにエサ釣りも挟む。

1年の流れはこんな感じです笑笑

好きな魚:ヒラスズキ、ライギョ
好きなメーカー:ロッド、リール共通シマノ
ルアーメーカーはBlueBlue、Jackson、Zeake
サングラスはDANG SHADENS
食べるのが好きな魚:ヒラスズキ、青物、カツオ

✨️自己最高記録✨️

・シーバス 80cm、83cm、90cm

・ヒラスズキ56cm

・イナダ45cm

・マゴチ 58cm

・ヒラメ 57cm

・カンパチ 36cm

・アカハタ 37cm

・クロダイ 48cm

・タチウオ 100cm F4

・メバル 28.5cm

・ライギョ 75cm

・ナマズ 76cm

よく使うタックル
ロッド
・シマノ ソアレBB S76UL
・シマノ 22ネッサxr b104M+
・ダイワ ラテオボートシーバス 73HB

リール
・シマノ19ストラディックC2000S
・シマノ23ストラディック4000XG
・シマノ 18アンタレスDCMDXG

✨️最高飛距離✨️

スピニング:120M‼️

ベイト:110M‼️


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード