8/16(土)、1人で東扇島西公園へ🚙💨
第一駐車場側、1つ目の屋根のあるベンチの前、シロギス狙いで05:30〜13:30まで。
ルアー竿でスタートし、最初の5投で2匹しか釣れず。アタリは遠くでポツポツ、中間ではほぼ無く、厳しい予感…。
投げ竿を用意し、ずる引きしても同じく遠くでしか釣れず😅
日差しが出てきてからは、パラソルをセットし日陰からの釣りでしたが、風が強くなり老朽化したパラソルが壊れそうでした🌪️
アタリがあっても乗らないことや巻き上げ時のバラシも多く、先週までのパターンから逆行し釣れるサイズも小さくなってましたね。
また、鈎を飲まれたのは2匹だけで、ほとんどは口元に薄くかかっていて、全体的に活性が下がった印象でした😥
朗報もあって、エサ代をケチって上の鈎に付けたガルプで初めて魚が釣れました!😄
あと、仕掛けのロストも連続3釣行ゼロでした✌️
この日は湘南サーフに行く予定でしたが、南風が強くなる予報だったので中止。
下手な投げ竿での遠投の練習も兼ねて、早く広いサーフでやってみたいです🏖️
シロギス 26匹(リリース含まず)
ルアー竿3.0m&投げ竿4.0m
・L型てんびんM、ナス型オモリ12号&弾丸オモリ25号、自作仕掛け70㎝、幹糸1.5号、ハリス1号、キス鈎7号2本、ジャリメ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シロギスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 23ディアルーナ S100M
- 22,941円~
- 1511 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 25 ULTEGRA 2500
- 18 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 南 4.7m/s 1014hPa
- 潮位
- 142.1cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 22.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年08月16日 09:01〜09:01
-
- 09:01 釣行開始
-
- 東扇島西公園で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ 25 ULTEGRA 2500 -
- 09:01 釣行終了
たのしい魚釣りさんの最近の釣果 すべて見る
東扇島西公園の他の釣り人の釣果 すべて見る
シロギスの他の釣り人の釣果 すべて見る
この釣果の釣り人について
たのしい魚釣り
2022年5月に約20年ぶりの釣りを再開し、今は子供達とのハゼやシロギスなど小物釣りを楽しんでいます🎣
子供の頃から生き物が好きで、今も魚や昆虫を育てたり、花や野菜を種から育てています。
アングラーズは、後で振り返られるように日記のように更新していこうと思います。
また、投稿の際はできるだけ仕掛けなども詳細に記載して、参考になればと考えています。
息子があまり人見知りしないこともあり、いつも周囲のアングラーの皆様にかわいがっていただいたり、また惜しみなく釣り方やポイントまでも教えていただき、本当にありがとうございます。
2025シーズンの目標
・マハゼ20㎝超え
・シロギス20㎝超え(達成)
・マゴチを釣る
・カワハギを釣る
・ヤゴを羽化させる(達成)
・釣り場の美化、他人のゴミもなるべく拾う(継続中)
・日焼け止め対策 (継続中)
