ミナミハタンポ

釣り場に着くなり、バシャバシャと足元で何かの捕食音。
照らしてみると50cm位のダツが5匹ほど。

ダツでも今日のタックルならかなりスリリングだし良いかな~と思いながら、本日のナイトゲームは手軽さを求めてライトゲームで。
1.8gのフリリグでアジングワームからお試し。

しかし全くといって良いほどアタリがなく…手を変え品を変え試行錯誤。

ケミホタルにグレ針+オキアミでハタンポをゲット。
群れでいる魚という認識があったので、この仕掛けでおかずゲットになるかと期待したものの後が続かず。

その後も色々試していたら、DD8に高反応だったものの小さすぎるのか全く乗らないまま、根掛かりからのノットブレイクで納竿としました。

229閲覧

釣果データ

釣れた日
2025年08月30日 23:04
魚種
ハタンポ > ミナミハタンポ
サイズ
16.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
高知県
エリア
高知県東部
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 25.0℃ 北 0.6m/s 1016hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード