アジ

大船渡湾内で良いサイズのアジゲット♪
奥さんの釣果ですが(笑)
俺は湾内で15センチ超えたら大物だと思ってますので😆
ここからは長くなります😓
あんまりコメントまで見る人いないだろうから気にせずいっぱい書き込みます!
9月9日の夜明けから外海青物チャレンジ!
子供を保育園に送る時間の関係でとりあえず朝7時がタイムリミット。
夜中からスタンバイして1番のポイントでやりました。
5時過ぎ位にヒット!
当たりが分からずに根掛かりかと思ってしまった。
そのせいで合わせができず💦
推定40センチクラスでしたが、ファイティングの途中でバラシ😭
せっかく来たのに!!
悔しい!
その後は当たりなくタイムリミット…。
でもこんなんじゃ終われない!
一旦帰宅し、子供保育園に連れて行きまた釣り場へ。
朝9時から午後2時まで5時間頑張ってしゃくり続けましたがピクリともせず撃沈。
心が折れる…。
日焼けだけがお土産でしたー。
こんなんじゃ終われない!
次の日も休みなので勝負に行く!
と言う事で9月10日も夜明けからスタート!
またまた夜中からスタンバイするも結構な雨の量☔
逆に雨の日の方が人も少ないだろし都合が良い!
夜明け前から投げ始めると天気も良くなってくる。
今朝も朝7時がタイムリミットなのであんまり時間がない。
5時から6時の間が勝負だと決めて投げ続ける!
が、😱
なにも来ない。
今日もダメかと諦めかけた6時20分に「ガン!」
当たったー!
即合わせてその後に追い合わせ!
完全にフッキング決まったー!
が、😱
掛かった青物がデカすぎた。
ものすごい勢いで突っ込む。
ドラグがやばい😨
90センチのシーバスの時と同じような、いや、突っ込み方はそれ以上かもしれない。
ランディング失敗した60センチクラスの青物の比じゃない引き。
ドンドン、ドンドンと振られていく。
当然素人に毛が生えた程度の俺では上手く対応できず😭
痛恨のバラシ😱
と言うか、スナップの結び目から外れたかも( ; ; )
スナップの結び方、若干自信無かったのは事実なんですが、ワカシ、イナダサイズの青物なら問題無かったハズなんです。
非常に後悔しました。
しっかりと細部まで気を使わないといけないのだと。
不意の大物の可能性も頭に入れておかないといけないと。
逃した獲物はでかいと言いますが、本当にデカかった。
と言うか、俺は40センチのイナダで良いんですよ。
その気持ちが、釣り上げられない要因の1つになってしまいました。
そして撃投ジグのスローゼブラが2つ無くなってしまい、ダブルでショック😨
去年よりだいぶ渋い青物の数少ないチャンスを逃しまくってるので、もうちょっとしっかりやらないと!
こう言う紆余曲折あってからの1本が最高の喜びになるんですよねー😆
帰りの道中は今は解散してしまいましたが、俺はTOKIOが大好きなので、TOKIOの曲に癒してもらいました。
ちょうどSDカード買って、CDから大量に録音したばかりだったのでタイミング良かった😀
その後YouTubeでスナップの強力な結び方勉強しました!
で!
子供保育園迎えに行ってから今度は家族3人で湾内青物チャレンジ!
俺には20センチのサバが3匹。
そして奥さんのジグサビキに良型アジが釣れました。
青物じゃないけど、俺が釣った訳じゃなきけど、めちゃくちゃテンション上がりましたー!
なんかめちゃくちゃ嬉しかった!
奥さんおめでとう㊗️
いつも釣りに行かせてくれてありがとう
我が息子よ、新鮮なお刺身食べさせられなくてごめんよ
次回こそ青物釣って喜びを分かち合いたいと思います。
と言うか、ここまでの気持ちにさせる青物ってマジやばい。
完全に青物中毒ですねー。
長々とコメント書いてしまいましたが、もし最後まで読んでくれた方いましたらありがとうございました😊
青物投稿できるようにこれからも頑張っていきます!
釣れなくてサバとかメバルばかりの投稿になるかもですが、温かい目で見守って下さい♪
改めて長々と失礼しました!

2,307閲覧
コメント10件

釣果データ

釣れた日
2025年09月10日 18:24
魚種
アジ
サイズ
17.5cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
岩手県
エリア
大船渡湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アジが釣れる近場の釣果

アジ × 岩手県

アジ × 大船渡湾

ルアー

DAISO / ジグサビキ

状況

天気
 23.0℃ 北東 3.3m/s 1014hPa 
潮位
142.0cm
潮名
中潮
月齢
17.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年09月10日 18:24〜18:24
18:24 釣行開始
大船渡湾で釣り開始
DAISO
ダイソー DAISO ルアーロッド 180cm 5.90ft
DAISO
ダイソー 3000 DAISO 3000番
18:24 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード