
もーーーー我慢ならん!!
せっかく無理くり行けそうな日があったとしても、仮眠したが最後、そのまま寝坊して完全に出遅れて諦めたりで釣りに行けない日が続きました。
午前の仕事と夜からの会食の間、少し時間があることがわかると、急いで準備して車を走らせた。
今から静岡はさすがにキツいか。帰り渋滞とかに巻き込まれたらどうしようもないな。
なら、西湘サーフにでも行ってみようか!
14時半前にサーフインするも、朝マヅメ並みに人います😇
心優しいルアーマンと弓角師の方にご挨拶して間に入れていただきました。
しかし海はいいなぁ。大海原にキャストしてるだけでストレスがどんどん軽くなる気がする。
たまに水面でボイルが起こるような良さげな状況。波の感じも良さげ。
しばらく何もなかったけど、波打ち際にベイトを発見。泳ぎ方もよく見えるような感じだったのでよく観察して、ベイトの泳ぎ方を意識しつつ、気持ちもベイトになってみましたw
そうするとその一投目、表層でルアーが引ったくられます!!
最初のあたりは威勢がよかったもののそのあとは引きません。。
上がってきたのは20センチあるなしのサバ。
もうちょい大きかったら持って帰るのにな。
写真を撮ってリリース。
その後はしばらくしてGスラッシャー60gを大遠投して小さめペンペンを掛けるもののもう少しのところでバラシてタイムアップ😂
2時間ほどの短時間でしたが楽しめました♪
そしてようやく載せられる釣果が出ましたw(行けば魚釣れるんだけど、載せちゃいけない魚しか釣れてなかったw)
今月はもっとたくさん行きたい!
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- サバが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
Zeake
- ヴェルザード リミテッド S107 S107
- 48 釣果
-
Zeake
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ツインパワー 4000XG
- 9397 釣果
-
SHIMANO
- ライン
- SHIMANO / PITBULL 8 / PITBULL8
状況
- 天気
- 24.0℃ 東 2.2m/s 1015hPa
- 潮位
- 161.2cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 10.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2025年10月02日 14:51〜14:51
-
- 14:51 釣行開始
-
- 国府津海岸で釣り開始
-
-
Zeake
ジーク ヴェルザード リミテッド S107 S107 -
-
SHIMANO
シマノ ピットブル 8 PITBULL8 1.5号〔トレーサブルピンク〕 -
- 14:51 釣行終了
Oruさんの最近の釣果 すべて見る
国府津海岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
サバの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のサバの釣果
この釣果の釣り人について

Oru
作編曲家・キーボーディスト。Zeakeフィールドサポーター。
小学生の頃に父に連れていってもらって釣りに目覚め、大人になってからはショアジギにハマってます!
メーターシイラ、サワラ、ショアブリ目標!
そしてアングラーズマイスターになるのも目標!!
メタルジグに絞って釣るスタイルでほとんど釣っています。シンペンやワームも少しだけ持っていますがw
メインは静岡サーフ。
2024年5月タチウオ部門ランキング1位🥇
2025年の目標
・メーターシイラ
・ショアブリ
・サワラ (8/29達成)
・タチウオ(F6以上)
・ショアレッド
暑い日も寒い日もマシンのようにひたすらキャストし続けます。キャストし続けてこそ魚への近道!!
ジグで青物釣るあの楽しさを覚えてから、それを自分だけに留めず、伝えたい!とも思っております。
釣りの曲が欲しい!ジングルを作ってほしい!というYouTuberの方、メディア関係者の方、そうでない方でも構いません😏
Xやインスタからご連絡お待ちしてます♪
