サゴシ
サゴシ
サゴシ

朝イチヒラスズキ狙いで地磯入るも波が予想より全然残ってなく意気消沈しすぐに撤収

昨年新宮のバズった例のやつと似た場所と勝手に思い込んでいる所でトップデカいの投げ倒し反応なく
昔車入れていた外洋側サーフまで赤灯台から延々歩き、昔みたいに人も全然いないようで、道路歩いていると外洋側の海鳥が湾内に飛び出したのでサーフから道路に上がると湾内でボイルして海鳥も群がっていたので、現場へ急ぐが間に合わず、渡船場も北東の風が吹く前にびっちりいたベイトもかなり激減して単発ボイルも前みたいに全然なく
意地で少ない単発ボイルの後を通すと
なんとか、、、、

弘は人がわんさかいるから休日は無理です、あ、この時期は平日もですか(笑)

785閲覧
コメント5件

釣果データ

釣れた日
2025年10月11日 09:55
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
福岡県
エリア
志賀島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 福岡県

サゴシ × 志賀島

ルアー

状況

天気
 25.0℃ 東北東 1.1m/s 1014hPa 
潮位
98.9cm
潮名
中潮
月齢
19.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年10月11日 09:55〜16:42
09:55 釣行開始
志賀島で釣り開始
Jackson
ジャクソン オーシャンゲート JOG-1112MH-K SF
16:42 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード