サゴシ
サゴシ
サゴシ

人生初サゴシ!

先日の月曜祝日は青物狙ってアタリすら無いパーフェクトボウズ!やはりボウズは辛い!今日は絶対ボウズが嫌なので、ここのところ好調のタチウオポイントにエントリー!

2時過ぎからタチウオ狙いでキャストを繰り返すもアタリなし。先週先々週は4時前に時合いがきたが、今日は4時過ぎてもタチウオの気配がない。またフラれるのかって心配になったが、ちょうど5時になって急にタチウオラッシュに突入!サイズはF3.5とかで小さいが、いつものモンショで3匹連発。

その後バラしたりしたせいかアタリが出なくなったので、カラーチェンジ。マズメに釣れそうって思って新たに購入したモンショ95のケイムラカタクチ!

ボトムからフワッフワッとしゃくった所でガツン!
またタチウオと思ったがタチウオとは引きがなんか違う!

水面に上がってきたのはサゴシ!サゴシは良くバレるって聞いたことあったので、慎重にやり取りしてから抜き上げ成功。サゴシ48cmをキャッチ!

千葉のショアジギではあまり釣れないのか、自分にとっては初めてのサゴシ!これはかなり嬉しい魚♪

ただ今日の時合いは短くて、5時半過ぎに5匹目のタチウオを釣ってからは、フグしか釣れないいつものパターン。当然イナダも釣れなかったが、サゴシのおかげで充分に満たされたので8時前に納竿。

周りもタチウオに混ざって何匹かサゴシが釣れていました!東京湾のサワラが増えてるらしいので、ショアからサワラやサゴシが普通に釣れるようになれば、これからますますショアジギが楽しくなりますね♪

720閲覧
コメント16件

釣果データ

釣れた日
2025年10月18日 05:23
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
48.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
南房総
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 千葉県

サゴシ × 南房総

状況

天気
 21.0℃ 西南西 1.1m/s 1022hPa 
潮位
98.0cm
潮名
中潮
月齢
26.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2025年10月18日 05:23〜05:23
05:23 釣行開始
南房総で釣り開始
XBRAID
エックスブレイド アップグレード X8 ペンタグラム 2.0号/40lb
05:23 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード