お久しぶりです。みっく!です。
みなさんは今年の秋シーバス、いかがでしたでしょうか。
季節は秋からだんだんと冬になり、魚影もヒットも薄くなる中、今年の終わりの予感を感じた方も多いでしょう。
私もその一人。荒川、隅田川、〇〇運河の明暗やカーブを何時間も打って、冗談みたいに小さいをサイズ一匹を釣って竿を畳み、帰って枕を濡らす夜が増えました。単に下手くそなんでしょうね。
しかし、ここはシーバスアングラー。
己がシーバスを釣る者ならば、己の知力と行動力を活かすべきではないか!
そう思い、同じ志を持つシーバスアングラーのフレッシュマンをバイクのリアシートに乗せ湾岸道路を爆走!これが本当のランガンってやつだろうよ!
首都高湾岸線を走る車と並走する中、私は考えました。『23区内のシーバスはスレてるに違いない。ならばアクセス悪そうなところはどうだろう。ここの道路ペースめっちゃ速いな』、と。
予感は的中、かなり秘境めいた場所で詳しくは言えませんが、二ヶ月ぶりに素晴らしい生体確認を感じ、ひたすらキャストしました。
滞在時間は1時間くらい。サイズはあんまり大きくはないですが、知らないところで釣った喜びはひとしおです。
シーバスを始めて(というか釣り自体をガチで始めて)二ヶ月がたちましたが、圧倒的な水面を前にして、釣れる確信を持ってキャストできる釣りは本当に楽しいですね。これからも頑張ります。
あと、アプリ落ちが改善されアングラーズ投稿の精神的ハードルが改善されて少し嬉しいです。開発の皆様、ありがとうございます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
ルアー
ima / Sasuke SS 95 - むらさきっぽいやつ
![](/assets/views/tacklebox/lure_banner-a632e964f2d0a1df84db50b6daef447591bb876eada05cc98c6b2817d2d53e37.png)
状況
- 天気
- 7.0℃ 南西 1.9m/s 1022hPa
- 潮位
- 107.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 17.5
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2018年11月25日 21:00〜21:00
-
- 21:00 釣行開始
-
- 東京湾湾奥で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ エアノス C3000 -
-
DUEL
デュエル ハードコア®X8 1号/20lb 1.0号/20lb -
- 21:00 釣行終了
東京湾湾奥の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41839/d94a5921-ffc2-4e53-b79f-1716606b96d5.jpg)
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
![アイマ シュナイダー ドチャート](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/82056/1545ed72-ca21-4d64-827a-72767cc2fda3.jpg)
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のシーバスの釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)