釣行の概要

釣り人
ササボン 〜メバル職人〜
日時
2022年04月09日(土) 05:07〜05:07
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 14.0℃ 南南西 3.6m/s 1021hPa 
都道府県
神奈川県
エリア
小田原〜真鶴
潮名-月齢
小潮 7.9
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

05:07 釣行開始
小田原〜真鶴 で釣り開始
DreemUp
ドリームアップ ドリーム コン スリー 81SF 椿
05:07
メバル 29.0cm
ウーバー - UVムラムラっこ
「潮が動かない日は意外にも..!」 この日はAM1:00頃からスタートフィッシング🎣 タイドグラフを見ると半日以上干満差がほとんど無くヌル〜 とした感じの潮汐..🥱 こう言う日は潮が効かなくて一見良くはなさそうに思えるけど、 意外とそんなことは無く たまに短い時間、潮が動くときにバタバタっと 食いがたったりするので、 かえって狙いやすいという考え方もできます💡 流れ過ぎて釣りにくくなる ということも少ないですしね♪ とは言え、 暗い間は終始ベッタベタのベタ凪で ネンブツダイのアタリ1つ出ません.. 半分諦めモードで迎えた朝マヅメ🌅 日の出と共に少しの風と潮の流れる気配.. 水面がざわつき始めたと思ったら、 40mあたりで何かのライズが❗️👀 10mほど沖にフロートリグを打ち込んで、 風と潮に任せてそのボイルのあたりを掠めるようにドリフトで流し込んで行くと.. 「ゴンッ」 とちょっと乱暴なバイト❗️ 小気味良い引きであがって来たのは、27cmぐらいのメバルさん✨ 痩せ気味の割になかなか元気なファイトを見せてくれました♪ 写真を撮らせて貰って早々とリリースしたら、 すぐさま次のキャスト! ベイトが逃げ回ってるのを目の端に捉えていたからです。 先程と同じように少し遠くに着水させて流し込んでいき.. 「トンッ」 今度は少し繊細なバイト.. からの「ゴゴゴゴッ!」 重めなダッシュ! 良いファイトで上がってきたのはなかなか太さのあるナイスな29cm👍 朝日に照らされたメバルさんもカッコ綺麗でしょ😁✨ そのあとすぐに潮が落ち着いてしまってアタリは止まってしまったけど、 連発ヒットで楽しませてもらいました✨ 夜中の沈黙の時間を耐えきった甲斐がありました😁✨ 【ジグヘッド】 issei/レベリングヘッド太軸 / 0.9g 1.2g 【ワーム】 テトラワークス / ウーバー issei/ シルキーシャッド Dream up / グリリン 1.6インチ 【フロート】 月下美人 /月ノ彼方 / 15g Arukazik/シャローフリーク Fタイプ / 10.5g
メバルの釣果
05:07 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード