釣行の概要

釣り人
釣りボウズFB
日時
2023年10月21日(土) 10:30〜17:09
釣果投稿
2 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 西北西 8.9m/s 1017hPa 
都道府県
兵庫県
エリア
柴山港
潮名-月齢
小潮 6.4
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

10:30 釣行開始
柴山港 で釣り開始
17:09
モンゴウイカ 22.0cm
夜勤明け、久し振りにエギング行ってきましたよー🎣🎣🎣 さてさて、朝マズメ狙いの予定でしたが20分程仮眠しても夜明けまでに間に合うと思いましたが・・・起きたら夜が明けてました😅😅😝😝 疲れには勝てん🤣🤣🤣ということで海の天候考えると何時もの波止は誰も叩いていないだろうと10時過ぎからマズメのイカが残っていないかと言う考え狙いでアクセス🚶🚶🚶 現地は予報通りのばば荒🌊🌊🌪🌪誰もおらず貸切状態の何とか上陸できる波😉😉 狙いのポイント到着、勧めていきますが西風暴風の為左から右からあっちからこっちから風裏だと思ったので想定外です😱😱 餌木はぶっ飛びの良い感じで馴染ませれるので良い感じですが風と波のうねりが強すぎてライン当たりが取れん🤣🤣 先端手前から探って行きますが来ない、流石に濁りも結構なので厳しいかと思っているとちょうど釣っている前でユラユラ潮がぶつかりが🕵️🕵️ 直ぐにコツの当たりが乗らず😰😰こういうときは当たった一投で乗らないと厳しいですが乗せられず😭😭 次も同じ筋を狙います・・・が、根掛かり😮‍💨😮‍💨😮‍💨 やはり駄目かと、外しにかかっているとシャクった瞬間にエギが切れたときのフッと変な切れ方😱😱😅😅上がってくるとエギに引っ付く所だけの小さくても7〜800g級は間違いない大っきな片割れの触腕・・・・・😭😭😭 やらかしました😵😵😵‍💫😵‍💫ライン当たり取れてないときにやらかす良型の間を根掛かりと勘違いの自殺行為😭😭 その後、4時前までババ荒れの中頑張りましたが当たりもなく、更にフィッシュイーターに濁りに強い無くなったら困るエギ1本持っていかれる始末🥹🥹夕まずめ待たずに流石に心折れたので場所移動🏃🏃🏃 柴山に移動からのまさかのロリイカ🦑🦑でボウズ逃れ🤣🤣盆前にタイムスリップですか🌀🌀 ライト持ってこなかったので秘密基地は時間的にスルーして最後は船着き場で勝負です💪💪 薄暗くなる中、レール過ぎた位にベタ底でステイしているとコツン!!動きがないので聞いてからの鬼合わせ👊👊 ジーーー!!ギュイーーン🎣🎣🎣き~た~😆😆からの・・・暴力的な引き😝😝😝いかさんの最後の抵抗も虚しく🤣🤣想像通り甲ちゃん浮上😶‍🌫️😶‍🌫️ 初速的に良型のアオリと思いましたがキロ近いモンゴウでした😆😆 流石にこれくらいなると引きますねー、タモ入れサイズ🤭🤭 苦労した一日でしたが、最後柴山で兜の緒を締めれました😁😁 が、香住での一杯、着底と同時に抱いたと思われますがうねりと風で当たり取れずでやらかしました😣😣 しかーし、これがあるから釣りは辞められません😁😁😁 秋イカエギング終盤ですが、又、リベンジするべくエギングも頑張っていきますよー☺️☺️ 香住 5h ボウズ(触腕1本🤣🤣) 柴山 1h アオリ3杯・モンゴウ1杯 使用エギ ・ヤマシタ ・エギリー ・オーナー(柴山のみ)
モンゴウイカの釣果
17:09 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。





この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード