釣行の概要

釣り人
マスクのたけ@釣り部
日時
2023年10月24日(火) 06:23〜08:40
釣果投稿
3 釣果
釣った魚
天気
 16.0℃ 南南西 1.9m/s 1021hPa 
都道府県
石川県
エリア
石川県輪島市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

06:23 釣行開始
石川県輪島市近辺 で釣り開始
06:23
イナダ
ジグパラショート30g - ライブ金イワシ
今日はお休み取りました。 計画年休や永年勤続表彰のリフレッシュ休暇と休み溜まってる。 さて深夜目が覚めた。深夜徘徊で能登へ。 平日は人居ないなと車停めて明るくなるまでゆっくりしてたらいつの間にか3人磯へ降りて行った。私も準備して磯へ。挨拶して空いてる所でやらせていただく。 まだ薄暗い時間。少しサラシをミノー投げるも反応なし。と思ってたら隣の人がガンド上げた。回って来たかとジグ付けてキャスト。ショートピッチで底から誘い出し、途中ストップやスローに変化させ誘うとヒット。イナダさん。コゾクラから久しぶりに卒業。良い引き堪能。 しばらく誰もヒットない時間が過ぎるも遠くにベイト雰囲気が。今日ラインが短くフルキャストすると下糸出る状態。色々予定あってそのままだった。今日は8割キャストだったけどしゃあないのでフルキャスト。1発ヒット。隣も同時に掛けた。 またしばらく無の時間。お隣帰られる。帰る準備中にヒット、ややサイズダウン。 しばらくしたら、ナブラが立つ。ヒット。もうタモ入れ面倒なので抜く、外れる。連発してたら、まだ釣れてない2人に場所譲って一緒にやる。1人は釣れたけどもう1人は時間なくて終了されてた。 磯は狭いから声かけて知らない人と釣り出来るのも良いですね。
イナダの釣果
08:40
ヒラマサ
ジグパラショート30g - ライブ金イワシ
ワラサ上げた直後、場所譲ってあげた人が強烈なファイトし始めた。上がってきたのはヒラマサ。素晴らしい。 ワラサをストリンガーに片付けて一息ついてから、キャスト。 1キャスト目、早めのショートピッチで水面ギリギリにきた時にジグ飛び出さないようにストップかけたら、水面爆発。ワンテンポおいて合わせたら、またまたドラグ鳴り響いた。 数秒走られてから寄せると巻けてしまう。こう言う時にゴリ巻きで寄せたら手前から走り出してラインブレイクやバラシとなりやすい、気がしてます。 テンション張ったままにしてリールをあえて巻かないでグンっグンっと動くのに合わせた状態に放置。ダッシュする時は人でも動物でもそうですが、タメが必要、やっぱりお魚さんもそうだと思ってます。 すると予想通り数秒後に一気に走り出した。ある意味リールヤバそうな音、でも、正直心地良い、ドキドキする! 沖でダッシュを繰り返したヒラマサは、先程のワラサよりも簡単に浮き出した。そりゃ人間でもダッシュ繰り返したら疲れます。 それでも良いサイズなので足元来てからもまだ体力はある。根ズレだけ気をつけて走って良い場所では走らせて完全に浮かせてタモ入れキャッチ。 良い釣り出来ました!
ヒラマサの釣果
08:40 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード