釣行の概要

釣り人
Naoki (手乗りフィッシュ@静岡)
日時
2023年11月10日(金) 20:23〜20:23
釣果投稿
1 釣果
釣った魚
天気
 18.0℃ 西北西 2.5m/s 1016hPa 
都道府県
大阪府
エリア
大阪府泉南市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

釣行の内容

20:23 釣行開始
大阪府泉南市近辺 で釣り開始
SHIMANO
シマノ ソルティーアドバイス SOLTY ADVANCE アジング610L
MajorCraft
メジャークラフト 弾丸ブレイド4本編み 0.5号 PINK 0.5号
20:23
メバル
トトスリムリップレス
【第3回アジプラッキングバトル】前半戦! とおぅっ!( ・`д・´)🎣🔥 さあ!ついにやってまいりました! 大阪湾の片隅で密やかに、そして厳かに… かつ熱く繰り広げられる闘い…🔥 かのアジプラッキングバトルも3回目の開催となりました!( ・`д・´)🎣ウオー! 今までも数々の名勝負、ドラマがありました…。 まるで箱根駅伝のように……(笑) そんな大会の模様です( ・ิω・ิ) 参加選手は前回同様、かなかずさん、たいちん君、チュンタローさん、そしてワイ→( ・ิω・ิ)の4名。 ちなみにワイは2連覇中…ヽ(`▽´)/ エヘヘ 今回も優勝して、前人未到の3連覇を目指します。 アーネスト・ホーストの様に「アイム スリータイムス チャンピオン」と言いたい…(笑) もう当日の午後からは仕事しながら頭の中は作戦の事で頭がいっぱいです(笑) おそらくは他の3人も同じでしょう😅 当日は風や雨の影響で開催が危ぶまれましたが、奇跡的に風は穏やか…。 皆さんの日頃の行いに感謝です(笑) ワイはかなかずチェアマンの車に乗せて頂き会場入りします🚗 これがチャンピオンの振る舞いです(笑) (毎回乗せて頂きありがとうございます🙏) 既にたいちん君とチュンタローさんはレインを着込みウォームアップ中…🎣 (お待たせしてすいません🙏) いざ!決戦の地に4人が降り立ちます! ルールのおさらい… 制限時間は1時間で「トトスリムリップレス」のみ使用。カラーは自由。 アジのめっちゃでっかいのは8ポイント アジの中くらいは5ポイント アジのちっこいのは3ポイント アジ以外のでっかいのは3ポイント その他は1ポイント タグ付きの根魚も高ポイント👍 あと長靴は無条件で優勝(笑) (誰か仕込んでないだろうな💦) そして最後にみんなの見てる前でラスト1投して、それで釣っちゃったらまた高ポイント👍 でわ、プレイボ〜ル!(笑) 「ファ〜〜〜ン!」 …さて、みんなはどうするか? 事前情報だとチュンタローさんが先週かなりアジが回ってる事を確認済み… 恐らくは他の参加者はそれを狙いに行く…ハズ。 しかし、アジは回遊魚。 もし回らない、または回っていなければ大きなタイムロス…、ポイントを稼げない。 今回の作戦はだいぶ活性が上がってきた居付きのメバルやチヌを移動しながら先に狙い、ポイントを稼ぎつつ潮通しの良い場所でアジの回遊に期待…。 さて、吉と出るか凶と出るか…(笑) 開始15分… まだ誰も釣ってない様子… ここで「ググン!」と一気に持っていくバイト! ( ・`д・´)🎣 水面に銀白の魚体が踊り出ます!…が、フックアウト💦 こういう大会はメンタルも重要。 気にせずにすぐにキャストします。 いるのが解れば大丈夫!👍…釣る!( ・`д・´)🎣(笑) 次のキャストでまたしても強烈なバイト! ドラグ出しながら上がってきたのは良型メバル!😆 とりあえずはひと安心…( ´ー`)フゥー... その後もバイトがあるものの、フッキングにはなかなか至らず…(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠) 確実に捕りたい… 思い切ってシャローへ移動! これが功を奏してメバルが連発します!😆 チヌまで釣れました( ・ิω・ิ)ヤッタ~ これでアジが出れば完璧! プラン通りです😏(笑) こりゃ「スリータイムス チャンピオン」か!😏(笑) …しかし!そう上手くは行かないのが釣りであり人生なのです😅 期待したポイントでアジのバイトは無し… ありゃ💦 残り時間少し… 微妙だ…💦 アジがいないとポイント数で負ける可能性高し…💦 遠くに見えるみんなの方にもアジが回っていない事を願おう…(笑) タイムアップ寸前までキャストを繰り返します。 ダメ押しの1匹でなんとか…総数5匹をキャッチ。 さて、結果はいかに… みんな戻ってまいりました( ・ิω・ิ) 緊張、ドキドキワクワクの時間です(笑) 何匹釣ったか? おー!僕は5匹で最多のようです! 【結果】 チュンタローさん:バラし多数 たいちん君:アジ2匹(6ポイント) かなかずさん:中アジ1匹、小アジ2匹、メバル1匹(なんと12ポイント!) そして( ;・ิω・ิ):メバル4匹、チヌ1匹(5ポイント) 最後の1投です… これ、意外と緊張感あります(笑) ( ・ิω・ิ)🎣 エイッ!……… ……( ・ิω・ิ) あたれ!………………足元で「コン!」 いけね!フッキングしてしまった(笑)💦 ロッドは鮮やかに空を切りました(笑) ぬおー!たくさん釣ったのに……3位!😳💦 かっ、完全に読みを間違えたようです💦 アジは回遊していたようで…💦 その場所に入って移動少なめで狙った参加者さんたちが確実にアジを捕えておりました…😅 そして! 第3回アジプラッキング大会の優勝者は… かなかずチェアマン!👏👏🎉 おめでとう〜ございます!🎉 かなかずさんはいつも大会運営にご尽力頂き(笑) 我々が思いつかない様な面白いルールを考えてくれたり、スケジュールを決めてくれたり… 我々が釣りをしている間も時間経過をLINEで通知してくれたり… そして何よりあの「アタックサークル」を生み出した開発者さんでもあります。 多忙の中でも毎晩のように釣りに行っている生粋の釣りバカさんでもございます…。 (参加者みんなそうですが)(笑) みんなから祝福され、両手を挙げ「やった~❗😆」と喜ぶかなかずさん(笑) 誰もいない夜のゴロタサーフで盛り上がってるおっさんたち…(笑) 最高に楽しいじゃないですか!😁 こんな時間を共有できるだけで幸せです😊 大阪はホンマにええとこや…… 離れるのが名残惜しい… このままでは静岡には行けないな… 次回は皆さんにはもう絶望しか残らない様な大会にしたいと思います(笑) でわ、第3回アジプラッキング大会はこれで無事に閉幕…ではなく、今回は2部構成なんですよ🤭 そのまま次のカップ戦に挑みます(笑) いわゆる「ダブルヘッダー」 続きは後ほど…
メバルの釣果
20:23 釣行終了
※公開されている釣果のみ表示しております。非公開釣果、メモは表示されません。
※プロフィールの年間釣行数は非公開釣果を含むため、表示日数が異なる場合があります。




この釣行の釣り人について

Naoki (手乗りフィッシュ@静岡)

はじめまして😶
愛知生まれ~社会人で静岡中部に上陸~大阪に4年〜現在は再び静岡中部に戻ってきました。
手軽に、楽しく、安全に…で、岸からやれるルアーは全部嗜むサラリーマンです。

静岡に戻ってきたのでまたサーフやら伊豆でのハードロックやら…

やってみますかね?(笑)😅

釣りは奥が深すぎる…。何十年やっても新しい発見があったり、分からない事がよーくあります。
もっと勉強しようと思う今日この頃…😶

釣りもそうですが「魚類」が無性に好き、という側面もあります。
魚の種類や棲息域、地方名、地方による食べ方や扱いの違いなどにも興味があり、ちょっと詳しかったりそうでなかったり… 水族館に行くと水槽の前を行動観察でずっとへばり付いていたり……。
いつかは身近な魚たちの図鑑を作りたいと、ずっと心のどこかでは燻ってるようです。

昨今の釣りブーム?の中で、もっと環境と魚族を通じて「釣り」という文化が正当に拡がればいいな…、またこれから釣りを始めたいという方々に「厳しくも楽しい事」という認識を持ってもらい、入門のハードルが少しでも下がればいいな…、

と、個人的には願っております。

ちなみに「右投げ右巻き」です(笑)


この釣行の魚の関連記事

アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード