シマノ ダイブアサシン125s NチャートGOLD

最安値 1,617円 (税込)
★★★★★
/5.0

基本情報

製品
ルアー(疑似餌)・エサ
メーカー
シマノ SHIMANO
ルアー
ダイブアサシン125s
カラー/サイズ
NチャートGOLD

ショップ価格比較

SHIMANO ダイブアサシン125s NチャートGOLDの最安値をチェック!




ユーザーレビュー

レビューは投稿されていません

ダイブアサシン125s NチャートGOLDで釣れる魚

ダイブアサシン125s NチャートGOLDでどんな魚が釣れるのかを見よう!

このルアーで使われるロッド

このルアーで使われるリール

ダイブアサシン125s NチャートGOLDをよく使う釣り人

ダイブアサシン125s NチャートGOLDを使う釣り人をフォローしよう!

やすネット
公開釣果 32
年間釣行 14
小学生の頃、釣りキチ三平にハマり釣りを始めて、学校行く前に近くの荒川にゴカイを取りに行き、学校終わってから釣りに行ってセイゴ、サッパ、ハゼを釣ってました。 その後は親に連れられて木更津、五井、金谷とかで釣りをした記憶があります。 高校になってからは友達と木更津の堤防に渡りクロダイ狙ってました。 栄宝丸さんにお世話になりました。 この頃、クロダイは1日1匹釣れれば満足の時代、昭和です。 高校以来、釣りは全くしてませんでした。 2022年妻が『釣りがしたい』と言いまして、ならば手軽にダイソーの釣具でどこまで出来るか、ということで釣りを再開する計画を進めました。 2023年7月、若洲海浜公園でサビキ釣りをして、コノシロ、サッパをたくさん釣り楽しかったです。 ここで、釣りキチ本能が目覚めてしまいました。 毎週上州屋に行きタックルを揃えたり、狙いの魚種の仕掛けを買ったりしてます。 若洲海浜公園、豊洲ぐるり公園をメインにしてますが、高州海浜公園、検見川突堤、東扇島西公園、フレーユ裏、海辺釣り公園、うみかぜ公園にも行ってみたいです。 木更津沖堤防のリベンジもしたいです。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 皆様の良い釣りライフを期待しております。

ダイブアサシン125sの他のカラー・サイズ