より軽装にするために買ったクーラーバッグとコンパクトロッドの使い勝手の確認も兼ねて、朝の若洲へ。
あまりガッツリ釣るつもりもなかったので堤防の手前側の空いている所を確保。奥は人で埋まってる。
少し青潮っぽくて緑に濁ってた。
今年は若洲いくとだいたい赤潮か青潮。
10m以上離れた位置に水面付近で何かが動くような波が立ち続けており魚の活性は高そう。
近くの人達は、20cm近いコノシロ、サッパ、そして10cmほどの小さい豆アジや豆サバを釣ってた。
ボラもよく見かける。ボラに仕掛けを持っていかれた人もいた。
5mくらい先の水面に15cm前後と思われるカマスの魚影が時おり見えるも、そこから近づいてこなかったので誘えず。
食わせオキアミをつけてしばらく座っていたけれど、少しずつ小さくなるので齧られてはいそうだけれど、食わせオキアミを付けてる間は掛からなかった。
一匹サッパが連れてボウズは回避できたのでとりあえずはよし。
クーラーバッグは満足の行く性能だった。
バイク用のクーラーバッグらしいけれど、小さく薄いのにウレタンを使っているとかで、保冷剤と一緒に入れた氷が5時間ほど溶け切らずに残った。経年劣化するまでは出番が増えそう。
●持っていった装備
ロッド: TRGR Pockebit's 509ML
リール: DAIWA SWEEPFIRE XR 3000
仕掛:
・道糸 ナイロン3号
・仕掛 市販のトリックサビキを半分にして針を3つに減らしたもの(針は3号)、下カゴ(小)
・餌 あみ姫、食わせオキアミ(M)
釣果データ
- 釣れた日
- 2019年09月08日 09:20
- 魚種
- ニシン > サッパ
- サイズ
- 12.0cm
- 重さ
- 匹数
- 1匹
- 都道府県
- 東京都
- エリア
- 若洲海浜公園海釣り施設
- サッパが釣れる近場の釣果
状況
- 天気
- 30.0℃ 東 2.2m/s 1015hPa
- 潮位
- 97.0cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 8.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
- 1.0m
この日の釣行
- 日時
- 2019年09月08日 08:10〜10:20
-
- 08:10 釣行開始
-
- 若洲海浜公園海釣り施設で釣り開始
-
-
ATEC INC.
エイテック トラギアポケビッツ 509ML -
-
DAIWA
ダイワ スウィープファイア XR3000 -
- 10:20 釣行終了
n.m.さんの最近の釣果 すべて見る
若洲海浜公園海釣り施設の他の釣り人の釣果 すべて見る
サッパの他の釣り人の釣果 すべて見る
サッパが最近釣れたルアー・エサ
サッパが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

RUDIE'S
その他
Other

ClearBlue
その他
Other

TALI
その他
Other

POP SEA CREW
その他
Other
サッパが最近釣れたライン・釣り糸
サッパが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のサッパの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)