マゴチ
マゴチ

少し遅れての投稿です🙇‍♂️

この日は、家族サービスでサーフには行けない予定
だったのですが、奥さんが勉強するから2時間くらい
外出していいよ!と言うので

あ、そう!?😊🎣

と言いながら即座に出発
本当は中部サーフに行きたい所であるが
短時間なため、最近全然行っていなかった近場へ

時間は短く、サーフコンディションは凪
となると、釣果が望める満潮直後に入れるのは、
このポイントくらいだったので(^^)

このポイントも釣果は出るのですが
全体的に、他のポイントに比べサイズが出ないのと
ブリブリ感も今ひとつなので最近は素通りしてました

サーフについた時は丁度満潮

アングラーは2人
日中なので、ほとんどいませんでしたが

満潮直後に47センチのヒラメを釣られてました🐟

自分の経験上
ソゲやマゴチは、案外いつでも釣れるのですが

40アップヒラメは朝や夕方の少し暗い時や
満潮、干潮の潮が切り替わるタイミングなど
ピンポイントの時間帯に釣れる事が多いイメージがあります
(上手な方は、いつでも釣れるのでしょうが🙇‍♂️)

なので、自分は日中に狙う時は満干潮前後か、
少し波が高く流れが強く出ているタイミングで
サーフに出るようにしてます

さてさて、時間無いのでファーストキャスト!
1投目から何かがあたってきたので

2投目も同じ場所をゆっくりと引いているとヒット
掛けた瞬間に、マゴチとわかる引きでした😅

中部のマゴチに比べるとブリブリ感は控えめですが
中々、良いサイズのマゴチでした

フックを外そうとプライヤーを掛けた瞬間
激しく動いて

なんとか外れた!!!と思ったら、
プライヤーが折れてるーーーー(;o;)
写真付けときます📸

折れたのはショックだけど
それ以上にどうやって外す??と言う問題が。。。。

なんとか口の中に手を突っ込んで外れたモノの
かなり危険なので、みなさんは真似されないよう🙇‍♂️

とりあえず写真撮影、そしてリリース

これからどうしましょう😅

773閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2020年11月01日 15:28
魚種
コチ > マゴチ
サイズ
56.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
鳥取県
エリア
鳥取県鳥取市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マゴチが釣れる近場の釣果

マゴチ × 鳥取県

ルアー

その他 / momoルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 18.0℃ 南 5.0m/s 1022hPa 
潮位
30.1cm
潮名
大潮
月齢
15.3
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2020年11月01日 15:28〜15:47
15:28 釣行開始
鳥取県鳥取市近辺で釣り開始
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 1号/20lb 1.0号/20lb/9.0kg
15:47 釣行終了

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード