金沢港。ちょこちょこ移動するもアジ見つけられず。
寒かったからかな。温度計6℃でした。霧も出てた。さむい。
今日は初めて20コルトuxを使ってみたのでボウズは避けたかったのですが、肥ったセイゴと、チビメバル達が釣れてくれました。リリース。
今までソアレのバーサタイルな感じのロッドした使ったことがなかったので、0〜3gのロッドの細さに驚きました。怖い。折れる。
ただ、確かに感度は凄かったです。あとラインとの摩擦が無くて、超なめらか。リトリーブ中のアタリが分かりやすい!
次はアジ釣りたい。
あ。あと、ガーグリップも初陣でした。
これいい!腰に着けれるし、なんせテキトーなところしか掴めなくても、魚が抜けません。
グリップ力もさることながら、多分掴むと痛いので、大人しくなってしまう感じ?ごめんやけど。
釣果データ
- 釣れた日
- 2021年04月14日 22:32
- 魚種
- シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
- サイズ
- 25.0cm
- 重さ
- 匹数
- 5匹
- 都道府県
- 石川県
- エリア
- 大野からくり記念館前
- セイゴ(マルスズキ)が釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
OLYMPIC
- 20コルト UX GCORUS-572UL-HS
- 1606 釣果
-
OLYMPIC
- リール
-
-
DAIWA
- 18レガリス LT1000S
- 8,580円~
- 2589 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
DUEL
- アーマード® F+ Pro アジ・メバル 0.2号/5.0lb
- 1,037円~
- 1025 釣果
-
DUEL
状況
- 天気
- 7.0℃ 北東 4.4m/s 1019hPa
- 潮位
- -13.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年04月14日 22:32〜22:32
- 22:32 釣行開始
- 大野からくり記念館前で釣り開始
-
DUEL
デュエル アーマード® F+ Pro アジ・メバル 0.2号/5lb - 22:32 釣行終了
おさかなおいしいさんの最近の釣果 すべて見る
大野からくり記念館前の他の釣り人の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)の他の釣り人の釣果 すべて見る
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたルアー・エサ
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
DAIWA
アーバンクローラー
レッドクロー
594円〜
Seria
その他
Other
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!
セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿
セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の大野からくり記念館前の釣果
昔のセイゴ(マルスズキ)の釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)