メバルはジャッカルのタイドビートでヒット。
やや小振りなのが数匹続き21時半頃に
ようやく20センチほどの
メバルが2匹連続で釣れました。
一匹はお腹がパンパンでした。
そのあとアタリも減り
近場にいたエサ釣りのおじさんが
帰るからと
余った青イソメをくださったので
虫ヘッドに変更して
一投目でキビレ。
その後サイズは小さくなるものの
キビレが計3匹、
小メバルが4匹、バラシが数回あり
0時頃に納竿しました。
次は最初からイソメ買っていきます。笑
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- キビレが釣れる近場の釣果
ルアー
Cultiva / 虫ヘッド0.5g
タックル
- ロッド
-
-
TICT
- SRAM UTR UTR-68-TOR
- 46,833円~
- 54 釣果
-
TICT
- リール
-
-
SHIMANO
- 19ヴァンキッシュ C2000SSS
- 2346 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 16.0℃ 南南西 3.1m/s 1017hPa
- 潮位
- 56.5cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 24.0
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年05月06日 20:40〜00:14
-
- 20:40 釣行開始
-
- 泉佐野漁港で釣り開始
-
-
TICT
ティクト SRAM UTR UTR-68-TOR ジ-アンサー -
- 00:14 釣行終了
楽我生(らくがき)さんの最近の釣果 すべて見る
泉佐野漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
キビレの他の釣り人の釣果 すべて見る
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)