マハゼ

青イソメ サクラエビ 7号針
キス釣りで残った青イソメ2本を持ってハゼのサイズ調査に立ち寄った。
あたりは毎回あるが7号でも掛からない事が多い。まだ小さい物が多いと思われる。青イソメ2本で30匹以上釣り上げた(リリース含む)ので活性は高そう。
エサが無くなったので草むらでバッタを捕まえてエサにしてみたが釣れなかった...。うん、知ってた。
5〜10cmくらいのハゼが多いかな?
たまたま持っていたサクラエビで10匹程追加して終了。

満潮前後と時間は限られるがハゼに限って言えば裏切られたことのない良ポイント。釣り人は少なくてストレスフリーなのが素晴らしい。

1,279閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年07月04日 12:00
魚種
ハゼ > マハゼ
サイズ
10.0cm
重さ
匹数
30匹
都道府県
愛知県
エリア
セントレア常滑港前島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 24.0℃ 南東 2.5m/s 1013hPa 
潮位
99.6cm
潮名
長潮
月齢
23.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年07月04日 05:00〜12:00
05:00 釣行開始
榎戸港で釣り開始
セントレア常滑港前島で釣り開始
12:00 釣行終了

マハゼが最近釣れたライン・釣り糸

マハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マハゼが最近釣れたリール

マハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!

マハゼが最近釣れたロッド・釣り竿

マハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード