2021年4月10日
第1回 ゴミ拾い&親子釣り教室
みんなでゴミ拾い
ライフジャケットのつけ方、
釣り道具の使い方のレクチャーからスタート♪
ゴミ拾いでは、娘から釣り人のかたから「ゴミ拾いしてくれてありがとう」と、声掛けしていただいたようで、ごみ拾いしてよかった!と楽しんでごみ拾いをしてくれていました!
釣り教室は、
ほんとうに本当に初めての方がほとんどで、
今日は投げる練習というか、
道具の取り扱いに慣れていただく感じに。
お客さんの対応をしながら、息子はサメを釣りたいと、ヘチ釣り用のMY竿に、冷凍のきびなごをつけてチャンレンジ!
あれれきびなごが、なぜか違うさかなに、
みたことないハゼでしたが調べたらモヨウハゼかな?たぶん。
ゴミ拾いで釣り場の未来を守る、
釣り教室では釣りのマナーや安全対策についてお伝えする。
幼稚園くらいのおこさまから親子で参加いただけます。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- モヨウハゼが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 15.0℃ 北西 2.2m/s 1030hPa
- 潮位
- 79.1cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 27.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年04月10日 13:30〜13:30
-
- 13:30 釣行開始
-
- 衣浦湾で釣り開始
-
- 13:30 釣行終了
おさがり交換会わらしべさんの最近の釣果 すべて見る
衣浦湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
モヨウハゼの他の釣り人の釣果 すべて見る
モヨウハゼが最近釣れたライン・釣り糸
モヨウハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
モヨウハゼが最近釣れたリール
モヨウハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!
モヨウハゼが最近釣れたロッド・釣り竿
モヨウハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔のモヨウハゼの釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)