過去釣果になりますが、今年の4月にスリークマイキー90で釣れた54㎝のバスをどのようなシュチュエーションで釣れたのかをご紹介したいと思います❗️
・
この日は風が強く吹いて風によって出来た濁りが岸に広がっていた状況でした。
釣れた場所としては、風が当たるワンドです。
理由としては4月の産卵が絡む時期で、いち早く水温が上がり安定する場所がワンドでこの場所で産卵に備えて体力を付けたいプリスポーンのバスを狙いました。
・
最初は風が強く吹いていた事もあり、サーチルアーとして、ドーン1/2ozをセレクト。
しかし、反応無し...
水辺を観察すると、スリークマイキー90と同じ位の小魚が1匹で泳いでいるのを発見したので、透かさずスリークマイキーを投入すると、数投で54㎝のプリスポーンのバスをキャッチ出来ました‼️
・
この事から感じたのが、スピナーベイトでは反応しなくてスリークマイキーのような1匹の小魚が泳いでいる演出を出来るルアーと言う事でした。
スピナーベイトはブレード2枚、フックとラバーが付いているヘッドの計3個の複数の小魚を演出する物が付いています。
スリークマイキーは真逆で1つの物体で1匹の小魚を演出する事が出来ます。
・
このとこから、今回の様に風があたるウィンディーサイドのワンドでも小魚が岸に多く寄って来て居ない為、スピナーベイトでの反応が無くスリークマイキーで反応したと考察しております。
・
ウィンディーサイドでも、小魚の量によってルアーのアピールを変えて見ると今まで反応しなかった魚が反応する事も有りますので是非、状況に合わせてアジャストしてみて下さい‼️
・
長文となりましたが、見て頂き有り難うございました😆
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブラックバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 18ポイズン アドレナ 1610M
- 29,800円~
- 1801 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- メタニウム MGL HG RIGHT
- 17,600円~
- 1776 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 20.0℃ 東南東 0.3m/s 1015hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年09月07日 00:13〜00:13
- 00:13 釣行開始
- 岐阜県南部で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ メタニウム MGL HG RIGHT - 00:13 釣行終了
岐阜県南部の他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスが最近釣れたルアー・エサ
ブラックバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ブラックバスが最近釣れたライン・釣り糸
ブラックバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!