タチウオ

友人と家族で船太刀魚へ。
明石の海連丸さんにお世話になりました。
明石港を出船後、洲本沖、友ヶ島付近まで約1時間の船旅。ポイントに着くと、すでに50隻以上の船団が!地元、淡路を始め、大阪、和歌山、姫路からも。
早速、釣り開始。
タックルは太刀魚用を持って無いので、普段ノマセ用に使ってる竿を使用。40号のテンヤ、ショックリーダーは7号、16号の追加リーダーで、えさはイワシとサンマ。
水深は70〜80。手巻きでは、中々シンドイ水深です。
一投目からアタリ、幸先の良いスタート。F3、80センチクラスを筆頭にF4メータークラスまで5本。同様に息子が5本、娘が10本、竿頭は24本でした。
船長がタナを細かく指示してくれて、中船頭がライントラブルや取り込みを助けてくれるので、釣りやすかったです。
中々引きも強く、本命が釣れて楽しかったのですが、4本ほど上げた頃、トラブル発生。PEラインから切られます。太刀魚カッターかと思いきや、実はこれ、サバフグカッター。
私の使っているduelのPEは10mごとに色が変わるのですが、ラインの黒い部分を表層のサバフグが竿をシャクルたび狙ってくる様子。
最初に使用していたリールは140m中、30mと40mで切られ、使用不能に。次の予備リールめ300m中100mほど、3回に渡って切られ、テンヤロストは、5個。痛い出費となりました。
今年はサバフグが異常発生しているとか。
皆様、色分されたPEは避けた方が良いです。

228閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年10月02日 09:00
魚種
タチウオ
サイズ
101.0cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
和歌山県
エリア
洲本沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
タチウオが釣れる近場の釣果

タチウオ × 和歌山県

タチウオ × 洲本沖

ルアー

状況

天気
 22.0℃ 北北西 5.3m/s 1013hPa 
潮位
59.3cm
潮名
若潮
月齢
25.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年10月02日 09:00〜09:00
09:00 釣行開始
洲本沖で釣り開始
DAIWA
ダイワ 潮流50-300 50-300 潮流50-300
DUEL
デュエル スーパーエックスワイヤー8 2号/35lb 2.0号/35lb/16kg
09:00 釣行終了

タチウオが最近釣れたルアー・エサ

タチウオが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
492 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K ムラムラチェリー
Yamashita&Maria
エギ王K
ムラムラチェリー
950円〜
★★★★★ (0)
2750 釣果

タチウオが最近釣れたライン・釣り糸

タチウオが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

タチウオが最近釣れたリール

タチウオが今まさに釣れてるリールを見よう!

タチウオが最近釣れたロッド・釣り竿

タチウオが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

だぼはち

海釣り歴9年目
主に餌釣りで、その時の気分で旬のモノを狙います。
最近は紀州釣り(団子)にはまってます。
1番好きなのは磯釣りですが、近くに磯が無いので、磯釣りは日本海に遠征してます。

今年の目標は
ショア
①カゴ釣りで鯛35㎝以上 ②チヌ45cm以上③エギングでアオリイカ④コブダイ60cmオーバー
オフショア
①平目45㎝以上 ②ブリ ③アコウ35㎝以上

相変わらず、現実は厳しいですが、夢見て頑張ります‼️

釣り人さん達へ
近年、マナーの問題により、釣り場が規制され、無くなっています。

特にゴミ問題は深刻です。
釣り人である前に、人としてゴミは持ち帰りましょう!

捨てて帰る方へ
同じ釣り人として、ひとくくりにされるのは、極めて心外です。

釣りを始められる方へ
竿やリールを買い揃える時は、是非、糸クズワインダーなども購入してマナーも携帯しましょう。

その他、迷惑駐車、立ち入り禁止区域への侵入、漁師さんの漁具の破損、窃盗、漁船へジグを当ててしまうなどが主な理由で釣りが禁止になっています。

また、釣り人同士でも、無言で割り込み、使わない竿を置いての、無駄な場所取り、十分な距離を取って横に入ってると間に入られるから詰めてくれとか、自分の都合をおしつけてくるルアーマンなどは大嫌いです。

子供連れの方へ
放置はやめてください。
特にお父さん、お母さんは、自分が楽しむよりも、子供が楽しく釣りできるようにしてあげてください。
子供が親になって、その時にまた、子供を連れて行ってあげようと思えるように、釣りの楽しさを教えてあげてほしいです。
親が夢中になって、退屈そうな子供は、見ていて可哀想です。

みんな釣りたいんです❗️
譲れるところは譲りあって、ルール、マナーを守って、気持ち良く釣りたいですね❗️

皆様の釣果が恵まれますように‼️
宜しくお願い申し上げます‼️


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード