マアジ
マアジ

マヅメからの短時間アジングへ行ってきました。
エースポイントは先行者がいた為、やむ得ず空いてる近くの漁港へ。
早速様子見で1.5gにバーニーをつけてキャスト!
早速当ったので、少し落とし込んだら、まさかの根がかり!さらにヘッドライト電池切れでリグの結び直しに大苦戦😭
なんとか結び直し、ヘッドを1gへ変更し、常夜灯の暗がりへキャスト!
そして、暗がりからリグが出そうなところでヒット!
18センチくらいのアジでした。写真はなしです💦
その後、流れが変わったのか、アジが当たらなくなり、本命ポイントを様子見へ
ちょうど先行者が帰るところだった為、すぐに場所へ入り。
流れと明暗部へTG3g+DUOテトラワークスチョップのモエビカラーをフルキャスト!
15カウントとり、流れに乗せて中層をフワフワ誘っていると、引き込むようなアタリ!からのヒット!
流れに乗り結構、引きを楽しませてくれたのは25センチの中アジ!
粘ったかいがあったと思える、気持ちのいいヒットでした♪
写真を早々と済ませて、リリースしました。
時間となった為、今回はこれで納竿でした。

チョップのいいところは、ショートシルエットで、アピールがしっかりできて、刺し方を変えるだけで、アクションやフォールスピードを変化させれるところです👍
お試しあれ!

最初に入ったところは初見でしたが、敷石が広く入っているのか、根がかり多発地帯でした。
今後注意、というか中層で当たらない場合は見切って場所変えます。リグを無くすのは、地球とお財布に優しくないので😭

763閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2021年10月05日 19:29
魚種
アジ > マアジ
サイズ
25.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
佐賀県
エリア
呼子港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マアジが釣れる近場の釣果

マアジ × 佐賀県

マアジ × 呼子港

状況

天気
 27.0℃ 北 2.2m/s 1021hPa 
潮位
174.3cm
潮名
大潮
月齢
28.1
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年10月05日 19:29〜19:29
19:29 釣行開始
呼子港で釣り開始
APIA
アピア グランデージ LITE 64
19:29 釣行終了

マアジが最近釣れたルアー・エサ

マアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

マアジが最近釣れたライン・釣り糸

マアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マアジが最近釣れたロッド・釣り竿

マアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード