サバ
サバ

朝6時、堤防中間内側で着座
外側は入る場所のないほど人が多く、内側はぎりぎり空いていた
6時半ほどから先端のみサバが釣れていた
7時ごろから鯖がこっちまで回ってきてラッシュ開始
8時半頃まで釣り放題
外側はサバ釣れておらずときどきコノシロが釣れていた。
自分もだがトリックサビキ勢は調子よく仕掛けを垂らせばすぐ釣れていたが、ファミリーたちの通常サビキは全然釣れておらず
釣りたいならばちょっと面倒だがトリックサビキの準備をするべき。リアルに釣果が全然違う
サバの回遊は結局堤防中間内側の自分のところまでで、それより手前側まで回遊いかずポジション命でした。
帰って味噌煮と素揚げでめちゃくちゃ美味しかったです。

57閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年10月10日 07:10
魚種
サバ
サイズ
20.0cm
重さ
匹数
10匹
都道府県
千葉県
エリア
検見川浜突堤
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

その他 / トリックサビキ

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 北北東 3.3m/s 1026hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2021年10月10日 06:00〜09:00
06:00 釣行開始
検見川浜突堤で釣り開始
09:00 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード