![シーバス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/3426609/95b60ff3-a02c-4afd-b191-fe35a5237554.jpg)
出張前にバラしたランカーリベンジしたくて出張1日で帰ってきてしまいましたw
そして今日も深夜遅めからのエントリー。
しかしさすがハイシーズンで一級ポイントは先行者多数。
小場所を転々とするも無反応。
これは朝マズメ勝負か。日の出のタイミングでトップポイントにイン。
アマペンが届く前に入魂出来てないジンペンを入魂すべくチェイス。
ドッグウォークで追ってきてるのが見えたので少し止めるとバイト!しかし乗らず。
その後も継続しているとドデカイ水面爆発!気を抜いてたのでビックリ合わせさてしまい乗せられず。
うーん、最近トップは誤爆ばかりだな…
その後メガドッグも投げるが反応なし。
ポイント移動して大会の景品アユクローンが届いたので入魂する為に色々試すが思っていた動きと違い、シーバスの反応もイマイチ。
これは入魂に時間かかりそうだな…
アユクローン、ヴァタリオン、ジョイクロとローテするもチェイス止まり。
日が登りタイムリミットが迫る。今日も信頼のダヴィンチに救ってもらうか…
ダヴィンチを投入するとこれだけ叩いた後でもチェイスと食う寸前までいかせるさすがのアピール力。
ただ巻きは厳しそうなので必殺の明暗に通してからのステイ。プカーっと放置しているとロッドがしなる!巻き合わせてドラグを緩めて走らせる。
下に突っこみ追加でフックが刺さりこれで安泰だ。
そしてネットに誘導し、危な気なくネットイン。
さすがリーサル・ウェポンのダヴィンチ。ダヴィンチのキャッチ率もかなり上がってきてダヴィンチマスターになりつつあります。
最近は強引なファイトは避けて極力掛けてからドラグ緩めて走らせてるので身切れが少ないからだと思います。
アユクローンで一本取りたいとその後投げるとまさかのストラクチャー際に釣り糸があったようで絡まってしまう。
何とか回収出来たがアユクローンのテール部分が避けている。接着剤で応急処置するか…
これでやる気なくなり暑くなってきたのでこれにて撤収。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- シーバスが釣れる近場の釣果
ルアー
![](/assets/views/tacklebox/lure_banner-a632e964f2d0a1df84db50b6daef447591bb876eada05cc98c6b2817d2d53e37.png)
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 14.0℃ 北北西 4.2m/s 1016hPa
- 潮位
- 89.5cm
- 潮名
- 若潮
- 月齢
- 10.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年11月15日 07:30〜07:30
-
- 07:30 釣行開始
-
- 京浜運河で釣り開始
-
- 07:30 釣行終了
京浜運河の他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
シーバスが最近釣れたルアー・エサ
シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41839/d94a5921-ffc2-4e53-b79f-1716606b96d5.jpg)
![アイマ シュナイダー ドチャート](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/82056/1545ed72-ca21-4d64-827a-72767cc2fda3.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
シーバスが最近釣れたライン・釣り糸
シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)