ヤズ

滑舌悪いのにマスクしてるから何回も聞き返されるのもコロナ禍。
おはようございますプリオです。

仕事忙しいし時化続きやし久々に船乗りました。
いつもの志賀島の遊漁船にお世話になってジギング。

今回はジガー2000MGの入魂こめて。
なんと初ミヨシいただきました。ちょっとプレッシャー💦

しかし相変わらず朝からなんとなく渋い予感💦あとバラしとサワラカッターでライン切られる人続出😅
今日もやばいなあと。

しかし二流し目でとなりの手練のアングラーさんがまあまあのヒラメあげる。いやあうらやましい笑

その後ポイント変わったところで青物かける。しかしフック甘かったのか華麗にバラす。鬼フックの習慣つけなあかんなあ😅

頑張ってシャクリ続けると再びヒット。んーかかったらテンション上がってフッキング忘れる笑
こちらはバラすことなく上がってきました。

9時すぎたんで根魚狙いへ。LJスピニングタックル、ツインパ4000久々にだしたら塩カミしてるのかあまり気持ちの良くない音が💦しっかり洗ってオイルとグリースつけないと。

底をネチネチやるも釣れない涙
どうしたもんかなーと考えながら普通にワンピッチジャークしてたらまさかの青物かかる笑
ロッド曲がる曲がる
大きくはないけど楽しいやり取りでした。
てかライトタックルでも3,4kクラスなら問題なく上がるんやね。ちょっと勉強なりました。

もう一枚かける。船長が「そのタックルで青ばっかりかけなさんな笑」って

す、すいません💦走るから迷惑かかけます

その後、ジガー入魂式に。今日は浅場ばっかりで深くても40mちょいだったんで巻き上げとか重いジグの時のよさがまだよくわかりませんでしたが巻き上げの軽さはわかりました。コンクエストのハンドルの巻き方に慣れてるのでちょっと大き目に巻く感覚?なるほどと思いました。

でいきなり青物ご対面。ドラグバリバリ出るんでおーと期待してたら魚影見えてからの痛恨のバラし💦また鬼合わせ忘れたでござるニントモカントモ

気を取り直してしゃくると連続ヒット。
ジガーで2枚拾って無事入魂終わりました。

その後はサワラカッターで実績バリバリのマサムネ2つロスしたりサゴシのナブラに遭遇して遊んでもらったりと楽しい1日でした。

たまたまヤズの群れに遭遇した時に自分のジャークパターンやジグがハマったのかなと思いますが、基本一日シャクリ倒したんで釣れたのかなと。船全体では青物はあと1本だけやったんで。活性低い時の釣りは根性が大事。それを実感した次第です。

おしまいです。

556閲覧

釣果データ

釣れた日
2021年11月17日 05:47
魚種
ブリ > ブリ > ヤズ
サイズ
70.0cm
重さ
3500.0g
匹数
5匹
都道府県
エリア
博多湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヤズが釣れる近場の釣果

ヤズ × 博多湾

ルアー

状況

天気
 12.0℃ 北北東 1.1m/s 1023hPa 
潮位
105.1cm
潮名
中潮
月齢
12.2
水温
水深
タナ(レンジ)

ヤズが最近釣れたルアー・エサ

ヤズが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

SMITH
CBマサムネ
シルバー
★★★★★
★★★★★ (1)
34 釣果
アブガルシア ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g 青
AbuGarcia
ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g
330円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K クラクラウッディ
Yamashita&Maria
エギ王K
クラクラウッディ
963円〜
★★★★★ (0)
651 釣果

ヤズが最近釣れたライン・釣り糸

ヤズが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヤズが最近釣れたロッド・釣り竿

ヤズが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード