メバル

2022/3/5 釣果報告①
18:30〜10:30
メバル:29匹(最大24センチ)
カサゴ:2匹
ウミタナゴ:1匹
クサフグ:1匹
5.4竿✕1本のみ
手製胴付き仕掛け・針6本、餌・青イソメ

南西風ぶっ飛び 知ってました!
波は大して無し ウネリは無し
22時に向けて下げ潮
殆ど居ない

先日、竿を折りました
近々、子供と子供の友達(友達がメイン)に頼まれて、釣りに釣れて行く為に、新たに竿を購入しました
土曜に届いたので、取り敢えず使えるか小手調べ
爆風でも使えるか?折れないか?アタリは取れるか?
折った日も、南西爆風で、駄目かと思ってけど釣れたので、可能性はある!と考え、兎に角試しに向かいました
まぁ、数匹釣れれば、調子は分かるはず
ということで、いつもの場所へ

釣り人さんは殆ど居ません
まぁ、こんな日に来るのは、私のような変人だけ
ウキ・メバリングは、横風で殆ど釣りにならないはず😅
チョイ投げすら、20号以上のオモリじゃないと効かない
と言っても、アタリは分からないですね
巻いて、釣れてるかどうかを判断するだけです
仕掛けを新しく作った物にして、掛かった時に取りこぼしないように👍
第一候補の場所・・・アタリはあったような感じだけど、掛からず
第二候補の場所・・・居た〜!
落とし込みで食い上げの良い感じ👍
色々動いて、2時間弱で、20匹近くゲット
南西が吹いたら、魚が寄るのか?
しかし、風が収まったら、アタリも収まり終了
潮止まりと重なったかも知れませんけどね🤔

購入した竿は、十分に使えます
根掛りしても、大丈夫でした
24センチ+オモリ15号も引き抜けた
感度も良さ気で、15号オモリも対応可能でした
さすがに、投げたらヤバい感じはしますけどね
というか、前に折れた竿と質感等は非常に似ている
ガイドが少し違うのと、グリップのところの手触りが若干違う程度かな
大差無いから、改めて前回の竿で十分だと思いました
これ、海外製だろうけど、同じところで釣らせてるんじゃないだろうか?
折れた竿は@3100、今回の竿は@4200
手元に届く日程の都合で、@4200にせざるを得なかった
@3000超えると、高い!と思ってしまうので、今回の竿は高いなぁ
これで、子供達を連れて行っても問題なし!

1,533閲覧
コメント13件

釣果データ

釣れた日
2022年03月05日 18:30
魚種
メバル
サイズ
重さ
匹数
29匹
都道府県
神奈川県
エリア
金沢水際線緑地(福浦岸壁)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 17.0℃ 南西 14.7m/s 1000hPa 
潮位
170.2cm
潮名
中潮
月齢
2.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年03月04日 21:45〜22:30
21:45 釣行開始
金沢水際線緑地(福浦岸壁)で釣り開始
22:30 釣行終了

メバルが最近釣れたルアー・エサ

メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
ジークラック イモリッパー 70 ブルーギル
GEECRACK
イモリッパー 70
ブルーギル
682円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
5 釣果
ケイテック Salty Core Tube 3.5’’ Bluegill Flash
KEITECH
Salty Core Tube 3.5’’
Bluegill Flash
750円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
480 釣果

メバルが最近釣れたライン・釣り糸

メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メバルが最近釣れたロッド・釣り竿

メバルが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


メバルの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード